こんばんは。

ゴールデンウィーク前半は、地元富山で高校時代からの友達の結婚式がありました♡

とっても楽しみな反面、披露宴では友人代表のスピーチや余興があり、1週間前からソワソワドキドキ…(笑)

久しぶりの振袖を着て、張り切って伺いましたよ~♡





式場に着いて早々、広~いウェルカムスペースのバーカウンターでポーセラーツ作品を発見♡

{87C99365-685C-4665-9290-95B1A8E693EC}

大切な日のディスプレーに使ってもらえてとっても嬉しかったです♡

当日の主役である友達、とっても美人でスタイル抜群なので、マーメイドラインのドレスがとっても似合っていました♡

スピーチに緊張しすぎて前半はあまり覚えていませんが、笑いあり涙あり(笑いメイン)のとっても素敵なお式でした♡

やっぱり結婚式はいいなぁ~~~♡♡♡

と、しみじみ感じた1日でした(笑)

Iちゃんの末長い幸せを願っています♡

もう15年のお付き合いになるこのメンバー♪

{77856F3D-09EB-4846-8932-BA6DDE94E92F}

みんな大人になって、県内外でそれぞれの生活があり、昔みたいにしょっちゅう会うことはできませんが…

やっぱりこのメンバーで集まると楽しい♡

若かった私たちも、親のことを心配する年齢になりましたが(笑)

また落ち着いたらみんなでゆっくり旅行にでも行きたいな~と思います♪





ここから番外編。

この日の振袖、とってもお気に入りなんです♡

祖母が仕立ててくれた物です♪

{855F8466-22F2-4731-99A7-14697F372140}

藤色の振袖は20代前半には渋すぎてあまり着ようと思わなかったのですが、藤色がしっくりくるお年になりました(笑)

祖母が元々美容院を経営していた関係もあり、着物も帯もたくさん作ってあるのですが、なかなか着る機会がなく…

今回で何枚かあった振袖もようやく一通り着ることができたので良かったです♡

ちなみに…写真では見えないのですが、この日の帯はすずらん♪

翌日はミュゲ(すずらん)の日だったので、この帯を合わせました♡

1つ残念なことに、髪をダウンスタイルにしたら下手な演歌歌手みたいになってしまったので、首から下の写真にしてみました(笑)

これを機に、着物もたまには着ようと思います♪





にほんブログ村




石川県津幡町(金沢市・内灘町・七尾市・かほく市・能登・富山県)

ポーセラーツ・シュールデコール・デコナージュ教室amulet(アミュレット)


お教室の案内とレッスンのお申し込みはこちらをご覧ください。


お問い合わせメールアドレス・・・sys_sys_sys21@yahoo.co.jp


♥ポーセラーツ体験レッスンはこちら

♥ポーセラーツスキルアップレッスンはこちら

♥ポーセラーツインストラクターレッスン、フリーレッスンはこちら

♥シュールデコールレッスンはこちら

♥デコナージュレッスンはこちら

♥Ruffle Handle by Le Bonheurレッスンはこちら