年々激しさを増す超絶繁忙期ですが
何とか無事に乗り越え、ようやく一段落つきました。
先週10月16日(土)は、
甲府常磐ホテルで開催された
学習院大学の同窓会にお招きいただき
貴重な講演を拝聴する機会をいただきました。
井上寿一学長のご講演は
平成から令和へ
~新時代の日本の幕開け~
プロランナー川内優輝さんのご講演は
私が学習院入学を
キッカケに飛躍できた理由
~メリハリと挑戦~
若い頃の強気な発言ばかりが記憶に残っていて
川内選手のことを誤解していた自分に気づきました。
学生時代は競技だけでなく、勉強もトップクラス、
そして普通にバイトもしていたと知り、とても驚きました。
また「情熱」に加え、「高い志」をお持ちで
話に引き込まれ、ファンになってしまいました。
このように卒業生以外にも
貴重なチャンスを与えてくださった
学習院桜友会の皆様に心より感謝しております。