新刊の再校原稿が完成し
少し気持ちに余裕が生まれました。
年齢のせいでしょうか
ホッと一息ついていると不思議なことに
自然と昔のことを思い出してしまいます。
私は14年前、2002年から今の仕事を始めました。
すぐに大きな仕事をいただくことができました。
三菱重工 横浜製作所の管理職研修。
当時、横浜製作所だけで300名の管理職の皆様に
研修を実施して、個人セッションもさせていただきました。
私にとっては、あっという間でしたが
全員が終わるまでに3年の月日がかかりました。
30歳そこそこの若造が
天下の三菱重工の課長(当時40代後半~50代前半)を
相手にして、偉そうにリーダーシップ論を語っておりました。
今、振り返ると冷や汗をかいてしまいます。
幸いなことに、今でも多くの皆様と交流が続いております。
半径数百㎞以内で行動している超ドメスティックな私が
長年グローバルにご活躍されているビジネスリーダと知り合えて、
こうして今でも交流が続いているのは奇跡のような気がします。
研修って、すごい!
別の角度から、改めてこの仕事の
「ありがたさ」をしみじみと感じております。