不思議なご縁です | SYP友の会

SYP友の会

ご想像通りというか、ご想像以上に更新は不定期です。                                 ちょっとした暇つぶしにお読みいただければ嬉しいです。


今日から川崎ウィークがスタートしました。


今回も4日連続の個人セッションです。
4日間で48名の個人セッションを実施します。


いつもだと朝3:00起き、4:00出発ですが
中央高速の通行止めが解除されていなかったので
本日は深夜の0:00に自宅を出発しました。


国道20号は深夜にもかかわらず大渋滞。
何とかスタート時間には間に合いました。


6ヶ月間の班長研修と
3ヶ月間の入社7年目社員研修は
今回の個人セッションで全日程が終了します。


入社7年目社員研修は
今年度から個人セッションつきになりました。


入社7年目社員の皆様は

私が脱サラをして塾を始めた年頃なので
彼ら彼女たちに対する
いとおしさと思い入れはひとしおです。


すべての研修に言えることですが
最後の個人セッションは、とても寂しいです。


中央道の下りは依然として通行止めだったので
帰りのルートは敬愛する清水さんの教えに従い
国道52号を選択しました。


静岡から見る富士山です。




いつも大変お世話になっておりますJXの皆様、
貝殻の一部が映ってしまい本当に申し訳ございません……。


普段、絶対に道に迷うことのない丹後が
東名高速をおりて国道52号に向かう途中

何とも珍しいことに道に迷ってしまいました。


そして、何かに導かれるように
たどり着いたのが、この真光寺




何と一週間前の義父の葬儀を
取り仕切ってくださった田代上人のお寺です。


もちろんご住所は存じておりましたが

一度もお邪魔したことはありませんでした。


初めて見るのに、なぜか懐かしい景色。

鳥肌が立ってしまいました。


まさに不思議な「ご縁」です。


明日も、また超早起きですが

自分の布団で眠れることに感謝です。