すっかり慣れました | SYP友の会

SYP友の会

ご想像通りというか、ご想像以上に更新は不定期です。                                 ちょっとした暇つぶしにお読みいただければ嬉しいです。


やはり確実に人に飼われていただけあって

5日目くらいから、こんな状態になってしまいました。

完全に我がもの顔です。





2匹はとにかく仲良しで、何をするのも一緒です。




寝るときはもちろん、

水を飲みに行くのも

トイレに行くのも一緒です。


そして何より、兄が妹に超優しいんです。

我が家に来てすぐの非常におびえていたときから

常にひとまわり体の小さい妹を守り続けていました。

もちろん妹猫は兄猫に頼りきりです。


最近、研修中に話す機会がなくなりましたが

私は26歳のときに、21歳の妹を亡くしました。


彼女に優しくしてあげられなかったこと

兄らしいことを何一つできなかったことが

ものすごく大きな後悔として残っています。


だから仲良しで常に妹思いの兄猫を見ていると、

ものすごく切なくていたたまれない気持ちになってしまいます。



最愛のおじゃる丸は

いよいよ命のカウントダウンが始まってしまいました。




何も食べることができず、

もう自力で動くこともできません。

目には白濁した膜がはってきました。


かすかな息をしていることで

生きていることが確認できる状態です。


もうここまできてしまうと

何もしてあげられなくて本当に辛いです。