昨日は二歳の誕生日だったので。
 
いつも行く神社に、お礼とご挨拶に行きまして。
 
そのあと、ケミストリーの「Windy」の最終公演を鑑賞しました。
 
このツアー、かなり思い入れがあって。
 
初日の川崎公演と、次の中野公演。
 
それが終わって、みんなと、「良いお年を!」ってお別れして、年を越して。
 
そしたら、脳腫瘍が発覚して。(笑)
 
バタバタと入院、手術。
 
そして、無事に帰ってこれて、退院。
 
で、最終公演の、渋谷オーチャードホール。
 
人生の、大きな経験と共にこのツアーはあって。
 
だから、かなり思い出深い。
 
特に、「死」ってものを間近に感じた直後だったから。
 
アンコール一発目の「最期の川」はなんだか感慨深くて。
 
「生きて帰ってこれて良かったなぁ」
 
という思いと、
 
「この曲を、こんな気持ちで聴くんだなぁ」
 
っていう、新たな感動があって。
 
やっぱり、「死」をテーマにした曲だから、それまでは他人事だったんですよね。
 
自分と曲との間に、結構距離があって。
 
でも、この公演で聴いた「最期の川」は、ちょっと、他人事じゃなく。
 
どこか、自分の事としてとらえることができた。
 
それは、やっぱり幸せな事で。
 
「生きてて良かったなぁ」
 
と思えた時間でした。
 
 
あと、DVD見ながらケーキ食べたりして。
 
…一人でね。(笑)
 
でも、この日は、一人で過ごすのがいいかなぁって思ってるんです。
 
自分の、本当の誕生日の方は、やっぱり誰かといたい。
 
祝ってもらえたら嬉しいし、「おめでとう」の言葉をもらえたら幸せ。
 
でも、せっかく誕生日がもう一つできたので。
 
こっちは、一人で過ごそうかと。
 
一人で、自分だけで大事にする日もあっていい。
 
そういう日があるのも、また幸せだと思うのです。
 
 
さて、三才に向けて、歩き出しますよー。