続きです。   

 

 

 

 

 

ゴール直前の部分からの続き

になります。

 

ゴール地点 😂

ランディング時の航空機のタイヤ痕

が地面にたくさんついていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

待機車1号 を見学したのを

忘れていました。

 

 

 

 

 

この時、

近くに軽装甲機動車も停車していたようだが??なぜか気付かず全く記憶なし。記憶錯誤かいな?(アンメットある脳外科医の日記、みてます)

 

 

 

 

 

 

待機車の中は冷暖房完備で、

簡易ベッドを24個、小銃や衣嚢24個を収納できます。座席に座ってみたが、ベッド使用時は流石にコンパクト。

 

 

 

 

 

 

待機車は1号、2号、3号…とあり、

機動展開時の仮眠、待機、人員輸送などに使われます。(野営も??)2号、3号はシャワー、トイレそして給水タンク等もある模様。ちと狭いがこれで暮らしていけそうやん。

 

 

今朝まで雨の心配もあったけど、

いい天気ですのぅ(^^)

 

 

 
 
そして直後ゴール地点、
滑走路の35エンドに到着しました〜‼️🎉
 

 

 

 

 

先客たちが歓声をあげて祝福してくれてる

様子。タイムトライアルしてるわけではなかったが、どんなカタチであれやり遂げられたので嬉しかったです (^^) 

 

 

ゴール後、前回お話したように

簡易休憩所のバスの中でしばし休んだあと、

会場メインエリアまでの路を約2km、再び

頑張って歩いて行きます。 

 

 

 

 

 

 

その帰路の道沿いには、かなりのお宝…

用廃ずみかもだが、初めて観る機体や懐かしの往年の飛行機の機体があちこちに停まっていて、目を

楽しませてくれたっス (^^)

 

C-1が改造された、

通称カモノハシと呼ばれるEC-1電子戦訓練機。

日本でただ1機のみの激レアな機体ですよ。

*防衛省の航空自衛隊 主要装備欄には掲載されていません。電子戦訓練機でECM(妨害電波)訓練に用いられることから機密事項になっているのでしょう。

 

 

 

 

度肝を抜く、そのお鼻さん。

お鼻がでかいのね。電子機器とか

いろいろ詰まってるのでは。

 

 

 

 

 

 

修復の跡が気になりますが、かなり老朽化した機体なので…。

 

他にもYS-11EB 電子戦機とかいろいろ

見れました。これも洋上迷彩って言えるんでしょうな?

 

 

 

 

 

 

 

メインエリアにて、

今回も募集関係のテントを確認。

ぺんぺんさん、募集相談、頑張ってますか?

神輿かついでいますか。

 

 

 

 

 

 

 

埼玉県警のハイパワー軍団の展示もありました音譜

東北道で飛ばしすぎると、追いかけてくるのが彼らでしょう。

↓ 34GT-RとFD3Sのパトカーの中はしっかりロールバーはいってるとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「むさし」県警ヘリが青光りしててきれいでした(^^)

 

 

 

 

 

 

なんだか後藤隊長がヘリで追いかけてきそう。  

てかそういう役どころは太田巡査的か?

この後、軍用犬の展示を観に行ったが、観客が多すぎて観れず😞

 

 

その後は中部航空音楽隊演奏会を見れました。

終演と共に入れ替わりに座席を確保し、飲食してました。

屋外の日差しがあまりに強烈だったので。。

 

 

 

 

今年も入間に出店していた厚木PX  サンキチです。

 

 

 

 

少なからず色んな場面でご縁があった

救急車両も撮影。

 

 

 

 

 

メインエリアにて

目立っていたC-2をとりまくる。

 

 

 

 

軽音楽部の演奏もわずかだけですが

聴けました。

 

 

 

 

 

↓T-4。この機体、ほんの2w前に横田に

もいましたなぁ。。実際飛んでるのをいつだったか見たことがある自分。また観に行きたい。。(^^)

 

 

 

 

 

チヌたんです。

 

 

 

 

では、最後にC-1の勇姿を。

X(旧ツィッター)見たら来年には姿を消しているかも、

なんて書いてあった。悲しいのう。。😢

 

 

 

 

 

 

 

 

ではこの辺にて、、

 

 

 

 

 

 

 

おわり。 

長々とご覧いただき

ありがとうございました。