終盤で大逆転。。第50期棋聖戦・本戦/1回戦「羽生九段、力強く2回戦進出」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

終盤で大逆転。。第50期棋聖戦・本戦/1回戦「羽生九段、力強く2回戦進出」

第49期棋王戦中継サイト

第50期挑戦者決定トーナメント表

 

【 投了図・96手目△7四玉 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲大橋七段: 飛、香、歩4

△羽生九段: 角、金、銀、歩3

 

昨日の将棋界には注目の羽生善治九段が登場。

第50期棋王戦の挑戦者決定トーナメント/1回戦を

東京・将棋会館にて、大橋貴洸七段と戦いました。。

 

結果は、上図96手までで後手番の羽生九段が勝利。

大苦戦も終盤で逆転し、薄氷の2回戦進出を果たしました。

 

戦型は「横歩取り」

大橋七段の豪快な飛車切りからいざ開戦を呼び込むと

先手が事前研究で主導権を握り一気に押し込む展開に。。

 

しかし、二枚の銀と金のボックスに玉を納めた

羽生九段は粘り強く相手の激しい攻撃を受け止めると

大駒、小駒を存分に生かしながら鋭く反撃に転じ、形勢を逆転。。

上図で大橋七段を投了へと追い込みました。。

 

これで羽生九段の今期成績は5勝1敗に。。

AI将棋を完全に落とし込んだ将棋の代名詞は虎視眈々と

タイトル戦線への浮上、そしてタイトル奪取を目指します。。