第81期A級順位戦/1回戦「永瀬王座-豊島九段は相がかり」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第81期A級順位戦/1回戦「永瀬王座-豊島九段は相がかり」

名人戦棋譜速報(有料。要登録。)

第81期A級順位戦対戦表

 

 

本日行われています

第81期A級順位戦注目の開幕カード

「永瀬拓矢王座-豊島将之九段」の1回戦は

総本山の東京・将棋会館にて。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: なし

 

本局の先手は永瀬王座。

その初手は飛車先を突く▲2六歩から。。

対します、豊島九段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: なし

 

次に両者は息を合わせて飛車先を決め

戦型は「相掛かり」となりました。。

 

 

 

9手目▲9六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: なし

 

互いに角頭を金で受け、飛車の横へ銀を立てる

おなじみの同形模様の出だしから、永瀬王座が次に

9筋の端歩を突いたのをみて。。

 

 

 

10手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: なし

 

豊島九段は追随せず

先に飛車先8筋の歩を突き合わせました。。

 

 

 

16手目△7四飛。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: 歩

 

以下、▲同歩~△同飛の進行で歩交換が成立。。

永瀬王座が突進して来た後手の飛車先へ歩を打ち込み

8筋を穏便に収めてから角道を開いたのをみて(15手目▲7六歩)

豊島九段は四段目に引いた飛車を7筋へ回しけん制します。。

 

ここで手番の回った永瀬王座は

すぐに金を立て、7筋の歩を守ると(17手目▲7七金)

後手も角道を開いたのをみて(18手目△3四歩)。。

 

 

 

19手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: 歩

 

相手の飛車の横利きも止まったこの瞬間を狙って

永瀬王座は自らの飛車での歩交換を敢行しました。。

 

 

 

25手目▲9五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: 歩

△豊島九段: 歩2

 

同じ手順で2筋でも歩交換が成立すると

豊島九段は持ち歩は温存して3筋の歩を突き越し

飛車を直接ぶつけて先手の飛車を追い払ってから

渋く1筋の端歩を突いて手番を渡します。。

 

一方、早急な飛車交換には応じず

前に出た飛車を元居た2八の地点まで引き下げた

永瀬王座は9筋の歩を突き越し端に主張を持ちました。。

 

 

 

30手目△8三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: 歩

△豊島九段: 歩

 

その後、慌しかった盤上は落ち着きを取り戻し

両者は小刻みに時間を使いながら自陣の駒組みを進め

豊島九段が銀をがら空きの8筋に繰り上げた、上図の局面で

午前の対局は終了となり、お昼休憩に突入します。。

 

【 お昼のオーダー 】

 

永瀬王座

 

骨付き鶏もも肉のガーリックローストセット(サラダ・自家製パン付)

 

豊島九段

 

チキン山椒焼き弁当

 

 

 

31手目▲2六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: 歩

 

午後の対局開始の一手で

永瀬王座は2筋で歩を合わせ、模様を動かします。。

 

 

 

35手目▲2五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: 歩

 

以下、△同歩~▲同飛の進行で歩交換が成立すると

豊島九段が自陣へ手を戻し、居玉を解除したのをみて

永瀬王座は飛車先へ歩を打ち、位を確保しました。。

 

次に、豊島九段が金を7筋に開き

まずは玉回りを整備すると(36手目△7二金)

永瀬王座は抜け目なく、金を引き下げ角道を通します。。

(37手目▲7八金)

 

いかにも仕掛けどころとなった

この局面で、豊島九段は手を止め長考へ。。

 

 

 

38手目△3六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: なし

△豊島九段: 歩

 

考えること、50分にも及んだ長考の末に

豊島九段は3筋の歩を突き出し、仕掛けを開始します。。

 

この手に対し、永瀬王座も49分の長考で▲1六歩と返して

以下、△7六飛~▲3六歩~△9四歩~▲7七歩~△7四飛~

▲9四歩~△9六歩~▲3五歩~△9四香~▲3七桂をみて

△1三角に下図51手目▲2四歩と進行。。

 

 

 

51手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲永瀬王座: 歩

△豊島九段: 歩3

 

永瀬王座が慎重に間合いを計りながら

後手の攻めを誘いつつ、機をみて桂馬を跳ねたところで

豊島九段は角を1筋からのぞかせて▲2四歩を誘います。。

 

この手は先手の狙いの一手ではあるものの

後手の桂馬の利きが重なる飛車の頭上に一瞬の隙が生じた

勝負どころのこの局面で、豊島九段は手を慎重に読みを入れ直し

17分が経過したところで、夜戦に備えて夕食休憩に突入しました。。