残留への決戦。。第80期A級順位戦/8回戦「永瀬王座-羽生九段は相掛かり」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

残留への決戦。。第80期A級順位戦/8回戦「永瀬王座-羽生九段は相掛かり」

名人戦棋譜速報(有料。要登録)

第80期A級順位戦対戦表

 
 
今週は順位戦ウィークの将棋界。。
本日は最高峰・A級の“ラス前”となります8回戦が
東西の将棋会館にて一斉対局で行われています。。
 
今回はその中から、最大の注目カードである
「永瀬拓矢王座-羽生善治九段」の一戦の模様を
ご紹介させていただきます。。
 
 
 
2手目△8四歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: なし
△永瀬王座: なし
 
先手は羽生九段。
敗れるとその瞬間、29年守り続けたA級の座から陥落が決まる
崖っぷちに立たされた本局の初手は飛車先を突く▲2六歩から。。
 
対します、本局に勝利すれば残留の決まる
永瀬王座も2手目に同じく飛車先を突く、△8四歩と返し
互いに居飛車を明示して対局はスタート。。
 
 
 
4手目△8五歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: なし
△永瀬王座: なし
 
次に両者は息を合わせて飛車先を決め
大決戦の戦型は「相掛かり」となりました。。
 
 
 
10手目△1四歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: なし
△永瀬王座: なし
 
互いに角頭を金で受け、飛車の横へ銀を立てる
おなじみの同形模様の出だしから、さらに息を合わせて
双方角側の端歩を突いた上図から、羽生九段が次に
3筋の歩を突いたのをみて(11手目▲3六歩)。。
 
 
 
12手目△8六歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: なし
△永瀬王座: なし
 
永瀬王座は1分の少考の後
自らの飛車先8筋の歩を突き合わせました。。
 
 
 
17手目▲3七桂。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 歩
△永瀬王座: 歩
 
以下、▲同歩~△同飛の進行で歩交換が成立すると
羽生九段は突進してきた後手の飛車先を受けることなく
玉を立て、「中住まい」に構えました(15手目▲5八玉)。。
 
この手に、永瀬王座が追随して同じく玉を立て
「相中住まい」に構えたのをみて(16手目△5二玉)
羽生九段は右の桂馬を跳ね上げ、力を溜めます。。
 
ここで手番の回った永瀬王座は
9筋の端歩を突き、桂馬の活用をみせると(18手目△9四歩)
次に、角道を開いた羽生九段にすかさず追随し(19手目▲7六歩)
自らの角道を開け、先手に手番を渡しました(20手目△3四歩)。。
 
呼吸を合わせながら間合いを図る永瀬王座に対して
羽生九段は淡々と、ほんの1分少考で気息を整えてから。。
 
 
 
21手目▲2四歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 歩
△永瀬王座: 歩
 
2筋の歩を突き合わせ
このタイミングで飛車先の歩を切りに行きます。。
 
 
25手目▲2九飛。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 歩2
△永瀬王座: 歩
 
同じ手順で2筋でも歩交換が成立。。
永瀬王座が突進してきた先手の飛車先へ歩を打つと
羽生九段は自陣最下段まで飛車を引き下げました。。
 
この手に対し
永瀬王座が8筋で浮いたままの飛車で
お隣り7筋の歩を取ると(26手目△7六飛)。。
 
 
 
27手目▲2二角成。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 角、歩2
△永瀬王座: 歩
 
羽生九段は15分の考慮の後
角交換を敢行し、手持ちとしました。。
 
 
 
30手目△8六飛。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 角、歩2
△永瀬王座: 角、歩
 
角交換成立後
羽生九段が左の桂馬を跳ねたのをみて(29手目▲7七桂)
永瀬王座が飛車を元居た8筋へ戻した、上図の局面で
午前の対局は終了、お昼休憩に突入します。。
 
【 お昼のオーダー 】
 
羽生九段: オムハヤシ
永瀬王座: 骨付き鶏もも肉のガーリックローストセット
        (サラダ・自家製パン付き)
 
 
 
33手目▲8五歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 角、歩
△永瀬王座: 角、歩2
 
午後の対局開始の一手で
羽生九段は銀をガラ空きの8筋に開くと(31手目▲8八銀)
永瀬王座が飛車を下げずに6筋の歩を突いたのをみて
桂馬の利きを生かし、後手飛車の退路を断ちました。。
 
この手をみて
永瀬王座は45分の長考の末に。。
 
 
 
34手目△5四角。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 角、歩
△永瀬王座: 歩2
 
5筋の好所へ手持ちの角を投入。。
左右に広く、先手陣を厳しく睨みつけました。。
 
開戦への緊張がジワリと高まる局面で
羽生九段は31分の考慮で、フワっと飛車を浮かせると。。
(35手目▲2五飛)
 
 
 
37手目▲7四歩。
 
上図での持ち駒
 
▲羽生九段: 角
△永瀬王座: 歩2
 
次の△3三銀(36手目)をみて
7筋で歩をぶつけ、先に仕掛けを決断しました。。
 
盤上に火柱が上がった、この局面で
勝負の夜戦に備えて夕食休憩に突入します。。
 
【 夕食のオーダー 】
 
羽生九段: ヒレカツ定食(ライト)
永瀬王座: 納豆オムレツ(キムチ入り)
 
まだ本格開戦前ながらも
形勢は組み手で先行した後手がやや良さ気。。
幾多の修羅場をくぐり抜けて来た百選練磨の勝負師
羽生九段は果たして、そのように切り返すのか。。
 
夕食休憩明けからの終盤戦へ
期待と緊張、そして、熱き声援がこだまします。。