第62期王位戦7番勝負/第1局・一日目「一進一退、豊島竜王が封じ手」
初防衛を目指す藤井聡太王位に
棋界のエース・豊島将之竜王が挑戦する
第62期お~いお茶杯王位戦7番勝負。
将棋ファン待望の顔合わせが実現した
伝統ある将棋界の「夏の風物詩」が、いよいよ本日
両者縁の愛知県は名古屋市「名古屋能楽堂」にて
運命の幕を開きました。。
振り駒で決まる開幕戦の手番で
先先良く先手を得たのは、藤井王位でした。。
2手目△8四歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: なし
△豊島竜王: なし
藤井王位の初手は飛車先を突く▲2六歩から。。
対します、豊島竜王も2手目に同じく飛車先を突く
△8四歩と返し、対局はスタート。。
4手目△8五歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: なし
△豊島竜王: なし
次に両者は息を合わせて飛車先を決め
注目の戦型は「相掛かり」となりました。。
9手目▲9六歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: なし
△豊島竜王: なし
互いに角頭を金で受け、飛車の横へ銀を立てる
おなじみの同形模様の出だしから、藤井王位は次に
9筋の端歩を突いて、一つ間合いを計ります。。
この手に対し、豊島竜王が
ノータイムで受けて返したのをみて。。
(10手目△9四歩)
11手目▲6八玉。
上図での持ち駒
▲藤井王位: なし
△豊島竜王: なし
藤井王位は2分の少考の後
居玉を解除し、「▲6八玉型」に構えました。。
ここで手番の回った豊島竜王は、格調高く
反対サイドの端歩を突くと(12手目△1四歩)
藤井王位が受けたのをみて。。
(13手目▲1六歩)
14手目△5二玉。
上図での持ち駒
▲藤井王位: なし
△豊島竜王: なし
豊島竜王は16分の考慮の末に
同じく居玉を解除し、「中住まい」に構えました。。
すると、次の瞬間
15手目▲2四歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: なし
△豊島竜王: なし
藤井王位はケレン味なく
自らの飛車先2筋の歩を突き合わせます。。
20手目△3四歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩
△豊島竜王: 歩
以下、△同歩~▲同飛の進行で歩交換が成立。。
突進してきた先手の飛車先へ歩を打ち(18手目△2三歩)
2筋を穏便に収めた豊島竜王は、藤井王位が当たりの飛車を
2六の地点に下げたのをみて、自らの角道を開きました。。
23手目▲7六歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩
△豊島竜王: 歩
藤井王位は機敏に浮いた歩を狙い
飛車を3筋へ合わせると(21手目▲3六飛)
後手に△3三金と受けさせ形を乱してから
自らの角道を開きました。。
しかし、この瞬間
先手の飛車の横利きが一瞬止まったのをみて。。
24手目▲8六歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩
△豊島竜王: 歩
豊島竜王は8筋の歩を突き合わせ
自らの飛車先での歩交換を実行します。。
30手目△3二金。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩
△豊島竜王: 歩
同じ手順で8筋でも歩交換が成立すると
藤井王位が飛車を2筋に戻したのをみて(29手目)
豊島竜王は3筋の歩を守った金をすかさず引き下げ
両者の角が直接向かい合います。。
盤上の緊張が高まる中
藤井王位が次に、4筋の歩を突くと(31手目▲4六歩)
豊島竜王は手を止め、長考に耽ります。。
32手目△8六歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩
△豊島竜王: なし
54分に及んだ長考の末に
豊島竜王は再び飛車の先へ歩を打ち込み
8筋での歩交換を狙います。。
34手目△8六同歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩2
△豊島竜王: 歩
以下、▲同歩~△同飛の進行で歩交換が成立した
上図の局面で午前の対局は終了、お昼休憩に突入します。。
【 お昼のメニュー 】
藤井王位: 海老天ころうどん、いなり寿司
豊島竜王: 親子丼、ころ蕎麦、紅茶
36手目△7四歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩2
△豊島竜王: 歩
午後の対局開始の一手で
藤井王位が後手の飛車先を受けることなく
4筋の歩を伸ばし位を確保すると(35手目▲4五歩)
豊島竜王は7筋の歩を突き桂馬の活用を目指します。。
開戦へ向けジリジリと間合いを詰め合う両者。。
次に、藤井王位が飛車を3筋に合わせてのをみて
豊島竜王が桂馬を跳ねると(38手目△7三桂)。。
39手目▲3四飛。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩3
△豊島竜王: 歩
藤井王位は29分の考慮で飛車を突進。。
貴重な一歩を捕獲し、後手陣へ圧力をかけます。。
豊島竜王はほんの2分の少考で
飛車先へ桂馬を跳ねて返して(40手目△3三桂)
以下、▲4四歩~△同歩~▲1五歩をみて△9五歩~
▲1四歩~△9四歩に、下図47手目▲8七歩と進行。。
47手目▲8七歩。
上図での持ち駒
▲藤井王位: 歩3
△豊島竜王: 歩3
歩をとんとん拍子で突き合わせながら
前に出た神童に対し、豊島竜王は端から反発。。
先手が1筋の、後手が9筋の端歩を突き越した直後
手番を握った藤井王位がこのタイミングで8筋へ歩を投入し
飛車先を受けた上図の局面で、終了時刻(午後6時)を迎え
豊島竜王が次の手を封じて、一日目は終了となりました。。
「封じ手」の本命は
後手の狙いでもあった▲7六飛でしょうか。。
現局面の形勢はまだ互角の範囲内に思われますが
敵将の近くで攻めてる分だけ後手良さ気にも見えます。。
明日は決着の二日目。。
両者の見立てと構想が問われる開始直後から
全くもって予断を許さず、目が離せません。。