こちらは怒涛の4連勝。。第61期王位戦・予選/3回戦「冬の主役・広瀬竜王貫禄の勝利」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

こちらは怒涛の4連勝。。第61期王位戦・予選/3回戦「冬の主役・広瀬竜王貫禄の勝利」

第60期王位戦中継サイト

第61期予選トーナメント表

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: なし

△門倉五段: なし

 

昨日、渡辺明三冠が勝利を飾った

王位戦予選/3回戦に、注目の広瀬章人竜王も登場。

 

カド番を一つ凌いで迎える竜王戦/第5局を来週金曜日

年明けに渡辺三冠に挑戦する王将戦7番勝負を控える

将棋界冬の主役は、門倉啓太五段と対戦しました。。

 

本局の先手は広瀬竜王。

その初手は飛車先を突く▲2六歩から。

対します、門倉五段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返して、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: なし

△門倉五段: なし

 

そのまま両者は息を合わせて

飛車先を決め、戦型は「相掛かり」となりました。。

 

 

 

8手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: なし

△門倉五段: なし

 

次に双方、角頭を機で受けるてから

広瀬竜王が飛車の横腹に銀を立てたのをみて

門倉五段は追随せずに、自らの飛車先8筋で

歩を突き合わせました。。

 

 

 

13手目▲6八玉。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: なし

△門倉五段: 歩

 

以下、▲同歩~△同飛車の進行で歩交換が成立。

広瀬竜王はすぐに角頭のキズを消すと(11手目▲8七歩)

門倉五段が飛車を8四の地点に引き下げたのをみて

まずは居玉を解除しました。

 

 

 

17手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: なし

△門倉五段: 歩

 

広瀬竜王が飛車先を合わせたのは、上図の局面。

互いに角道を開いたところで2筋の歩を突き合わせます。。

 

 

 

22手目△5ニ玉。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: 歩

△門倉五段: 歩

 

同じ手順で2筋でも歩交換が成立すると

門倉五段も同じく角頭をケアしてから(20手目△2三歩)

居玉を解除し、玉を立てて「中住まい」に構えました。。

 

 

 

32手目△7五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: 歩

△門倉五段: 歩

 

先に仕掛けたのは、門倉五段。

玉の左右にバランスよく「金開き」に構えてから

右の銀を6筋の戦場へと繰り出すと、上図の局面で

7筋の歩を突き合わせ、意欲的に戦端を開きました。。

 

広瀬竜王は悠々と▲同歩(33手目)と応じて、以下

△3五歩~▲3八金~△3六歩に▲2ニ角成~△同銀~

▲3五飛~△3三銀~▲3六飛~△3五歩~▲2六飛~

△7五銀をみて、下図45手目▲4五桂と進行。。

 

 

 

45手目▲4五桂。

 

▲広瀬竜王: 角、歩3

△門倉五段: 角、歩2

 

前に出た相手に対して

広瀬竜王は華麗な指し回しでつけ入る隙を与えず。。

角を捌き、桂頭に突き立てられた歩をあっけなく消すと

気持ちよく桂馬を跳ね上げ、反撃に転じます。。

 

 

 

61手目▲5三桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: 角2、歩5

△門倉五段: 金、歩

 

それでも

門倉五段は強引に先手陣へと踏み込みますが

広瀬竜王は見切り良く、飛車で角を取り込んでから

起点の桂馬を飛び込ませ、勝負を決めに行きます。。

 

「広瀬竜王-門倉五段」の棋譜はこちら

 

【 投了図・89手目▲6ニ銀 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲広瀬竜王: 金3、銀2、歩6

△門倉五段: 角、歩2

 

激しい攻め合いとなった終盤戦。

しかし、すでに形勢は先手へと大きく傾き

後手の猛攻を凌ぎ、広瀬竜王が寄せに出た

上図で門倉五段は無念の投了を告げました。。

 

貫禄の勝利を飾った広瀬竜王はこれで公式戦4連勝。。

本田奎四段との棋王戦・本戦/決勝、そしてカド番に立つ

竜王戦/第5局を控える来週へ向け、好調をキープします。

 

□□□

 

羽生九段は月曜日(12/2)

A級順位戦に登場、糸谷八段と対戦。。

 

羽生九段今期成績一覧

 

 

慶春onLINE