残留争いも熾烈。。第69期王将戦挑決L/4回戦「久保九段-糸谷八段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

残留争いも熾烈。。第69期王将戦挑決L/4回戦「久保九段-糸谷八段を振り返ろう」

王将戦 – 毎日新聞
第69期王将戦挑戦者決定リーグ対戦表

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: なし

△糸谷八段: なし

 

羽生善治九段の振り飛車投入に沸きあがった

昨日、同じく行なわれました第69期王将戦挑決リーグ

注目の「久保利明九段-糸谷哲郎八段」の4回戦を

今回は振り返らせていただきます。。

 

先手は久保九段。

その初手でいきなり飛車を振り「三間飛車」に構えました。

対します、生粋の居飛車党・糸谷八段は2手目に飛車先を突く

△8四歩と返し、さっそく居飛車を明示して対局はスタート。。

 

 

 

15手目▲3八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: なし

△糸谷八段: なし

 

戦型が予想通りの「対抗形」となると

両者は居玉を解除し、玉の囲いを目指します。。

 

自陣の左側に築いた「美濃囲い」の中へ玉をおさめた

糸谷八段が角道を開いたのをみて(14手目△3四歩)

久保九段は角道を開いたまま、先に振り飛車の相棒

「美濃囲い」を完成しました。。

 

 

 

25手目▲7五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: なし

△糸谷八段: なし

 

あくまでも角道を開け

居角のまま角交換のタイミングを計る後手に対し

久保九段は6筋に続き、7筋の歩を突き合せると

上図から次に、糸谷八段の△同歩をみて。。

 

 

 

27手目▲2ニ角成。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: 角

△糸谷八段: なし

 

久保九段はこのタイミングで自ら角交換を敢行。。

こちらにとっても駒組みの負担になりそうな角を捌き

サッパリと飛車先を開きました。。

 

 

 

30手目△8六歩。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: 角、歩

△糸谷八段: 角、歩

 

飛び込んで来た先手の角を

首尾よく△同玉(28手目)で払った糸谷八段は

久保九段が6筋の歩を取りこんだのをみて(29手目▲6四歩)

自ら飛車先8筋の歩を突き合せ、反撃開始。。

 

 

 

32手目△8七角。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: 角、歩2

△糸谷八段: 歩

 

久保九段の▲同歩(31手目)をみて

糸谷八段はすかさず敵陣8筋へ手持ちの角を投入。。

久保飛車のコメカミに当て、鋭利に形を決めました。。

 

しかし。。

 

久保九段が飛車を浮かせてかわすと(33手目▲7五飛)

以下、△5四角成~▲7七桂~△6四銀~▲7一飛成をみて

▲7ニ馬~△同龍~▲同飛に下図41手目▲4六角と進行。。

 

 

 

41手目▲4六角。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: 角、歩3

△糸谷八段: 飛、歩3

 

糸谷八段が馬を作った直後に

久保九段が反撃に転じると、面白いように手がつながり

6筋に浮いた銀目掛けて、角を投入した上図の局面では

すでに、形勢の針は大きく先手へと傾きました。。

 

 

 

72手目△6ニ金。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: 歩4

△糸谷八段: 香

 

何とか攻め合いに持ち込み流れを変えたい

糸谷八段の反撃は手持ちの飛車の成り込みに留まり

オリジナル飛車が金、銀もろとも自陣に押し戻されては

自慢の豪腕も為す術なし、沈黙の時間が続きます。。

 

 

 

105手目▲3三角成。

 

上図での持ち駒

 

▲久保九段: 桂、歩3

△糸谷八段: 歩3

 

いつまでも飛車を持て余す後手を尻目に

盤全体を広く使って模様を支配した久保九段は

3筋へ角を転がし桂馬を捕獲、勝負を決めに出ました。

 

 

「久保九段-糸谷八段」の棋譜はこちら

 

 

【 投了図・135手目▲4四桂 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲久保九段: 歩3

△糸谷八段: 角2、金2、桂、歩

 

終盤戦も久保九段が圧倒。。

華麗に後手玉を仕留め上げた上図の局面で

糸谷八段は無念の投了を告げました。。

 

この結果、両者のリーグ戦成績は2勝3敗で並び

最終戦まで来期のリーグ残留を懸けた戦いとなります。。

 

□□□

 

挑戦権争いに踏み止まる

値千金の勝利で連敗ストップ。。

 

 

羽生九段今期成績一覧

 

 

 

慶春onLINE