鉄板にして、この優雅さ。。第68回NHK杯/準々決勝「森内九段-三枚堂六段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

鉄板にして、この優雅さ。。第68回NHK杯/準々決勝「森内九段-三枚堂六段を振り返ろう」

第68回NHK杯将棋トーナメント

決勝トーナメント表

 

 

 

今回は昨日放送されました

第68回NHK杯将棋トーナメント/準々決勝

「森内俊之九段-三枚堂達也六段」の模様を

振り返らせていただきます。。

 

 

 

2手目△8四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: なし

 

先手は三枚堂六段。

その初手は飛車先を突く▲2六歩から。

対します、森内九段も2手目に同じく飛車先を突く

△8四歩と返し、対局はスタート。。

 

 

 

4手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: なし

 

次に両者は息を合わせて飛車先を決め

まずは「相掛かり」の出だしとなると。。

 

 

 

9手目▲6八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: なし

 

そこから「角換わり」への定跡手順へと変化する

すっかりおなじみとなった進行となり、迎えた上図の局面で

三枚堂六段は銀を6筋に上げて、後手からの角交換

あるいは角交換拒否に備えると。。

 

 

 

12手目△4四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: なし

 

森内九段は角を交換するでも、拒むでもなく

金を玉の頭上に上げ、手番を渡します(10手目△5ニ金)。。

この手をみて、三枚堂六段が▲7八金(11手目)と開くと

森内九段は4筋の歩を突き、角道を止めました。。

 

すると、次の瞬間。。

 

 

 

13手目▲2四歩。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: なし

 

三枚堂六段は飛車先の歩を付き合わせ

挨拶代わりに、軽く仕掛けを開始しました。。

 

 

 

26手目△3三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 歩

△森内九段: なし

 

以下、△同歩~▲同飛の進行で

三枚堂六段は飛車先の歩を切り、貴重な一歩を手にします。

一方、穏便に歩を打ちおさめた森内九段は(18手目△2三歩)

上図で手馴れた「矢倉囲い」を完成しました。。

 

 

 

42手目△2ニ玉。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 歩

△森内九段: なし

 

角を戦場へと迫り出した森内九段は格調高く

上図で「矢倉囲い」の中へ玉の「入城」を完了すると、次に

三枚堂六段が飛車を自陣最下段へ引き下げたのをみて。。

(43手目▲2九飛)

 

 

 

44手目△8四銀。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 歩

△森内九段: なし

 

飛車先に銀を乗せて

シンプルながらも破壊力抜群の「棒銀」に構え

自陣の駒を組み上げました。。

 

この手に対し

三枚堂六段も角を戦場に迫り出すと(45手目▲4六角)

森内九段はすかさず7筋の歩を突き合わせ(46手目△7五歩)

後手番からテンポよく、仕掛けを開始しますが。。

 

 

 

47手目▲6四角。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 角、歩

△森内九段: なし

 

三枚堂六段は同歩とは応じずに

角交換を敢行し、すぐさま反撃に転じました。。

 

 

 

49手目▲6三角。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 歩

△森内九段: 角

 

森内九段の△同歩(48手目)をみて

三枚堂六段は手にしたばかりの角を敵陣に投入。。

駒音高く、さらに攻勢を強めます。。

 

森内九段は7筋の歩を取り込み(50手目△7六歩)、以下

▲7四角成~△5三金~▲7六銀~△6三角~▲同馬~

△同金~▲2五桂~△2四銀~▲3五歩~△同歩をみて

▲3三歩~△同桂~63手目▲1三桂成と進行。。

 

 

 

63手目▲1三桂成。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 角、歩2

△森内九段: 角、歩3

 

二度目の角交換が成立すると

後手玉の頭上から攻勢に転じ三枚堂六段は

上図で桂交換ではなく、1筋に桂馬を成り捨てると。。

 

 

 

68手目△1ニ歩。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 角、歩

△森内九段: 角、桂、歩2

 

細かく細かく手を繋ぎながら

ジワジワと後手陣への圧力を強めて行きます。。

一方の森内九段は、ここが我慢のしどころと

陣形低く、まずは専守防衛に徹します。。

 

 

 

80手目△4五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 角

△森内九段:  桂、歩3

 

先手の攻勢が長く続きますが

森内九段は根気良く、機を見て反撃に転じながら

来るべきチャンスをジッと待ちます。。

 

 

 

91手目▲2三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: 銀、桂、歩3

 

優勢を意識する三枚堂六段は一息入れることなく

執拗に起点の2筋から絡みつき、後手玉へと迫りますが。。

 

しかし。。

 

 

 

100手目△2四金。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: なし

△森内九段: 銀2、桂、歩3

 

森内九段は優雅にして、鬼の如く

若き精鋭の攻撃をことごく弾き返し、突破を許さず。。

盤上の流れをジワジワと引き寄せて行きます。。

 

そして

 

 

 

110手目△2八銀。

 

上図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 金

△森内九段: 角、金、銀、歩3

 

先手が攻め、後手が受ける。。両者の気迫と集中が

ピークに達したその瞬間、勝負の鬼・森内九段の手がしなり

反転速攻から厳しく激しく、勝負を決めに出ました。。

 

「森内九段-三枚堂六段」の棋譜はこちら

 

 

【 投了図・124手目△1九成銀 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲三枚堂六段: 金、歩

△森内九段: 角、金、銀、桂、香、歩2

 

いざ開戦からずっと続いた、先手リードの流れは一変。。

電光石火の寄せで土壇場で形勢をひっくり返した森内九段が

上図の局面で、鮮やかな逆転勝利を飾りました。。

 

さすがの底力で存在感を示した森内九段はベスト4進出。。

準決勝で「広瀬章人竜王-郷田真隆九段」の勝者と激突。。

永世名人のNHK杯優勝へ、期待はさらにふくらます。。

 

 

□□□

 

開幕戦は聖地にて

 

棋王戦/第1局開幕前夜

 

 

 

□□□

 

 【速報版】「直接対決、豊島二冠が制す」

 

 

 

□□□

 

王将戦/第2局終局直後の印象

 

決断の封じ手、思わぬ大差。。

 

 

王将戦/第2局・一日目の所感

 

振り飛車不満なし。。渡辺棋王の構想や

 

 

王将戦/第2局は大阪決戦

 

王将戦/第2局開幕前夜

 

 

 

□□□

 

今泉四段、待望の戦術書第三弾!

 

11月21日発売!「自由自在! 中飛車の新常識 」

 

 

 

□□□
 

谷川浩司九段は「光速流」

では、実兄・俊昭氏のキャッチフレーズは。。

 

悪魔の一着、ここに極まれり

 

 

 

慶春onLINE