大駒は静、小駒の勇躍。。第3期叡王戦・本戦/1回戦「豊島八段-高見五段を振り返ろう」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

大駒は静、小駒の勇躍。。第3期叡王戦・本戦/1回戦「豊島八段-高見五段を振り返ろう」

第3期叡王戦公式サイト
本戦トーナメント表

 

 

 

今回は昨日行なわれました

第3期叡王戦・本戦トーナメント/1回戦

「豊島将之八段-高見泰地五段」の模様を

振り返らせていただきます。。

 

 

 

6手目△8五歩。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: なし

△高見五段: なし

 

先手は豊島八段。

その初手は飛車先を突く▲2六歩から。

対します、高見五段は2手目に角道を開く

△8四歩と返して、対局はスタート。。

 

続く3手目に、豊島八段が角道を開くと

高見五段は飛車先の歩を伸ばす、互い違いの出だしで

相居飛車が確定すると、両者は息を合わせて飛車先を決め

いざ、「横歩取り」を目指す進行となりました。。

 

 

 

15手目▲3四飛。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 歩3

△高見五段: 歩2

 

そのまま定跡手順で進行。。

上図で豊島八段は2筋に浮いた飛車でお隣り3筋の

歩をかすめ取り、戦型は「横歩取り」となりました。。

 

高見五段は、上図から次に

3筋に回った先手の飛車先を角で受けます。。

(16手目△3三角)

 

 

 

21手目▲7七角。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 歩3

△高見五段: 歩3

 

豊島八段は飛車を下げずに駒組みを進行。。

すると、高見五段は先手に追随してまずは玉を立て

「相中住まい」とすると、8筋の浮き飛車でお隣り7筋の

歩をかすめ取り、「相横歩取り」となりました。。

 

豊島八段が7筋に回った後手の飛車先を

後手と同じく角で受けた、次の瞬間。。

 

 

 

22手目△7七同角成。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 歩3

△高見五段: 角、歩3

 

高見五段はこのタイミングで角交換を敢行。

事前に3三の地点に上げてから二段階で角を換えました。

 

 

 

24手目△5五角。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 角、歩3

△高見五段: 歩3

 

角交換成立直後

高見五段は手にした角を、自信有り気に

天王山・5筋の位に打ち込みました。。

 

 

 

37手目▲3七角。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: なし

△高見五段: 歩4

 

一方、豊島八段は機敏に後手陣2筋を歩で叩き

後手の角を呼び戻すと、桂馬を戦場に軽快に跳躍。。

浮いたまま突っ張る飛車に援軍を送ってから(35手目▲4五桂)

後手飛車めがけて手持ちの角を自陣に打ち込みました。。

 

 

 

47手目▲7三歩成。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂

△高見五段: 香、歩4

 

攻撃の形を作った豊島八段は飛車を7筋に旋回。

その間に、再び角を戦場に迫り出した高見五段は

香車を捕獲して馬を作りますが、豊島八段は負けじと

桂馬を捕獲し、飛車先で歩を成り込みました。。

 

 

 

49手目▲6五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂

△高見五段: 香、歩5

 

高見五段が△同銀(48手目)で「と」金を払うと

豊島八段は間髪入れずに左の桂馬も戦場に跳躍。。

後手の玉頭に左右の桂馬と角のラインを重ねて

迫力満点の模様を張りました。。

 

次に、高見五段は銀を6筋に繰り上げ

先手の総攻撃に数を足して備えますが。。

(50手目△6四銀)

 

 

 

51手目▲5三桂左成。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂、歩

△高見五段: 香、歩5

 

豊島八段は構うことなく左の桂馬発射。。

一気呵成に後手陣攻略を目指します。。

 

高見五段は△同銀引き(52手目)と応じて、以下

▲同桂成~△同銀に、下図55手目▲8三銀と進行。。

 

 

 

55手目▲8三銀。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂、歩

△高見五段: 桂2、香、歩5

 

二枚の桂馬を気持ちよく捌いた豊島八段は

握った手番で手にした銀を敵陣8筋に打ち込み

抜け目なく、高見飛車を狙います。。

 

 

 

56手目△4四香。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂、歩

△高見五段: 桂2、歩5

 

この手に対し、ここまで防戦一方の

高見五段は飛車を逃げずに4筋に香車を投入。。

大駒を手放し小さな拠点を作りました。。

(57手目▲9ニ銀不成)

 

 

 

64手目△2八馬。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂

△高見五段: 銀、桂2、歩6

 

豊島八段は手にした飛車を

まだ囲いもままならない後手陣へすぐに投入。。

このまま攻勢を強めるのかと思いましたが、しかし

事前に作られた後手の馬の捕獲に四苦八苦。。

 

打ち込んだ飛車に当てられた上図から、次に

豊島八段が香車を捕獲しつつ9筋に逃して龍を作ると。。

(65手目▲9ニ飛成)

 

 

 

66手目△6五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂、香

△高見五段: 銀、桂、歩6

 

高見五段は手持ちの桂馬を6筋にぶら下げ

静かに反撃の狼煙を上げました。。

 

 

 

72手目▲3五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂

△高見五段: 桂、歩6

 

左辺で桂交換を成立させると

高見五段は今度は3筋に桂馬を投入。。

なかなか出番の訪れない先手の角を狙います。。

 

豊島八段が角を3筋に逃がすと

高見五段はすかさず反対側に構える香車を捕獲。。

(74手目△4六桂)

 

 

 

76手目△7一香。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂2

△高見五段: 桂、歩6

 

すると、高見五段は手にした香車を7筋に投入。。

小駒を回転させながら手番を稼ぎ、先手に傾いた形勢の針を

少しずつ、少しずつ戻して行きます。。

 

 

 

85手目▲6五桂。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: なし

△高見五段: 歩6

 

天王山・5筋の位に桂馬を打ち込み

後手の銀を引きずり出した(83手目▲5六銀)

高見五段は満を持して2筋の歩を成り込み

ついに進撃の準備が整いました。。

 

この手に対し

豊島八段も桂馬を6筋に重ねて放り込み

いざ、終盤戦の幕が開きます。。

 

すると。。

 

 

 

106手目△8八金。

 

上図での持ち駒

 

▲豊島八段: 桂2

△高見五段: 角、銀、歩2

 

開戦と同時に、高見五段の手がグングン伸び

あっという間に先手陣を切り崩し、豊島玉を包囲。。

形勢の針は一方的に後手へと振れました。。

 

「豊島八段-高見五段」の棋譜中継はこちら

 

 

【 投了図・134手目△9七飛成 】

 

 

投了図での持ち駒

 

▲豊島八段: 角2、歩

△高見五段: 飛、金、桂、歩2

 

豊島八段に粘りを与えることなく

高見五段は厳しく寄せに入ると、上図の局面で

豊島八段は為す術なく、無念の投了を告げました。。

 

 「豊島八段、公式戦3連敗。。高見五段が2回戦へ」

 

 

□□□

 

AbemaTVのお正月特番は華やかに

 

「花の三番勝負 白黒はっきりつけましょう」

 

 

 

 

 

□□□

 

日本記者クラブで会見

 

羽生永世七冠、かく語りき

 

 

 

永世七冠達成の興奮はさめず。。

 

世紀の瞬間、その余韻

 

 

 

 

□□□

 

前人未到空前絶後の偉業達成!

 

羽生永世七冠、いまなお進化の途中で

 

 

竜王戦/第5局・一日目の所感。。

 

風は先手に。。

 

 

世紀の決戦、舞台は鹿児島。。

 

竜王戦/第5局開幕前夜

Behind the game

 

 

将棋の代名詞・羽生棋聖の現在地

 

過去の衝撃、未来への衝撃

 

 

【速報版】「羽生棋聖、圧勝」

羽生棋聖今期成績一覧

 

□□□

 

前哨戦の先に見据えるものは。。

 

点はすでに線上に。。

 

 

□□□

 

羽生棋聖、悲願の竜王奪取に王手!

竜王戦/第4局終局直後の感想

 

一方的な、この余韻。。


竜王戦/第4局・一日目の所感。。

 

デザインはシンクロするか。。

 

 

 

 

第4局の舞台は新潟

 

竜王戦/第4局開幕

 

 

慶春onLINE