第74期名人戦7番勝負/第5局「佐藤八段寄せに。。羽生名人、危うし」 | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

第74期名人戦7番勝負/第5局「佐藤八段寄せに。。羽生名人、危うし」

名人戦棋譜速報(有料。要登録。)



3連覇を目指す羽生善治名人に

佐藤天彦八段が挑戦する、第74期名人戦7番勝負。


ここまで4局を消化し、佐藤八段が3勝1敗とリード。

名人奪取に王手がかかって迎えた大一番・第5局が

昨日より、山形県天童市「天童ホテル」にて開幕。。



大一番は将棋のまち・天童市にて



名人戦/第5局・柔らかいプレビュー



第5局の先手は、カド番でもう後のない羽生名人。

気合も十分に放たれた初手は角道を開く▲7六歩から。。



2


2手目△3四歩。


上図での持ち駒


▲羽生名人: なし

△佐藤八段: なし


対します、佐藤八段も2手目に

同じく角道を開ける△3四歩と返して

注目の対局はスタートとなりました。。


6


6手目△8五歩。


上図での持ち駒


▲羽生名人: なし

△佐藤八段: なし


次に両者は息を合わせて飛車先を決め

佐藤八段が誘導する形で、また羽生名人が乗る形で

両者得意の「横歩取り」を目指す序盤の出だしに。。



15


15手目▲3四飛。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩3

△佐藤八段: 歩2


そのまま定跡手順の進行で迎えた上図の局面で

羽生名人が2筋に浮いた飛車でお隣り3筋の歩を

かすめとり、戦型は今シリーズ4度目の採用となる

「横歩取り」に決定。。


次に、佐藤八段は

3筋に回った先手の飛車先を角で受けました。。

(16手目△3三角)



24


24手目△5一玉。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩2

△佐藤八段: 歩2


飛車を8四の地点に引いた(18手目)

佐藤八段が玉を立てると(22手目△5二玉)

羽生名人も追随して(23手目▲5八玉)

まずは「相中住まい」模様に。。


次に後手は△7二銀と立てて

自陣の右側に「美濃囲い」を築く形が流行中ですが

佐藤八段は玉の真下に金を滑り込ませると。。



26

26手目△6二銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩2

△佐藤八段: 歩2


銀を6筋に繰り上げ

数年前に流行し、現代は下火となっている

「△5二玉型中原囲い」に構えました。。



35


35手目▲7七桂。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩3

△佐藤八段: 歩



8筋から機敏に仕掛け、基点を作った

佐藤八段に対して、羽生名人は桂馬を跳ねて

後手の飛車を追ってから。。


39


39手目▲3八金。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩3

△佐藤八段: 歩2


オーソドックスな金開きに構えました。。


名人戦/第5局・一日目の流れ



【 一日目終了図・57手目▲7四歩 】


57

上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩3

△佐藤八段: 歩


一日目は上図57手目まで進行。

羽生名人が飛車先7筋の歩を突き合わせ

互いの角が直接、相対峙した緊迫の局面で

佐藤八段が次の手を封じて、終了となりました。。


一夜が明けて

迎えた本日、決着の二日目。。



58


58手目△7四同飛。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩3

△佐藤八段: 歩2



佐藤八段の「封じ手」は△7四同飛。

代えて△9七角成が本命視されましたが

突き合わされた歩を弾き飛ばす強気の一手から

二日目のスタートが切られました。。



この「封じ手」をみて

羽生名人の手がいきなり止まります。。



59


59手目▲4二角成。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 角、歩3

△佐藤八段: 歩2


考えること1時間と9分の長考の後

羽生名人はこの一手となる角交換を敢行。。


佐藤八段が△同金寄(60手目)で

飛び込んできた角を払い、再び手番となった

羽生名人は、次に。。



61


61手目△4六飛。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 角、歩3

△佐藤八段: 角、歩2



7筋で直接向かい合った飛車を

ここで交換することなく、4筋に移動させます。。


この手をみて、佐藤八段は11分の考慮で

5筋の歩を突き出して(62手目△5五歩)、以下

▲8八金~△8四飛~▲8七歩~△3三桂ときて

下図67手目▲6五角と進行。。



67

67手目▲6五角。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩2

△佐藤八段: 角、歩2


羽生名人は手持ちの角を先に投入。

6五の地点にフワリと浮かせて、次に▲3四歩の

痛打を狙います。。


羽生名人の角の打ちこみに対して

佐藤八段は20分の考慮の後。。



68


68手目△2三銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩2

△佐藤八段: 角、歩2


2筋の銀をスッと前に出し

手堅く3四の地点を受けました。。


この局面までで

午前の対局は終了、お昼休憩に突入。。


【 お昼のメニュー 】


羽生名人: 五目あんかけ焼きそば(サラダ・スープ付)

佐藤八段: サンドイッチ、リンゴジュース



69


69手目▲9五歩。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩2

△佐藤八段: 角、歩2


午後の対局開始の一手で

羽生名人は9筋の歩を突き合わせ

端から仕掛けを開始します。。



70


70手目△4四銀。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩2

△佐藤八段: 角、歩2


しかし、佐藤八段はこの歩を手抜いて

3段目に上げたばかりの2筋の銀を3筋へと

強気に繰り出し、攻め合い姿勢を示しました。。


ならば、と羽生名人は

3分の考慮で9筋の歩を取り込み(71手目▲9四歩)

以下、△4五銀~▲9六飛~△6四歩~▲7七角~

△9五歩~▲同飛に下図78手目△7四飛と進行。。



78


78手目△7四飛。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩4

△佐藤八段: 角、歩


佐藤八段は流れるような駒捌きで

先手の飛車・角の大駒を押さえ込みます。。


何とか手を作りたい羽生名人は

3筋でむき出しになっている後手の桂馬に

叩きを入れますが(79手目▲3四歩)。。



80


80手目△2五桂。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 歩3

△佐藤八段: 角、歩


佐藤八段は

桂馬の身代わりに取れる角を慌てて取らずに

狙われた桂馬を2筋へタダ捨て。。


羽生名人の▲同歩(81手目)をみてから。。



82

82手目△7六飛。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 桂、歩3

△佐藤八段: 角2、歩


ドスンと飛車を突進させ、角を捕獲。

細かな手順に煌く才能の一端をちりばめながら

佐藤八段がジワジワと形勢をつかみに出ます。。



86


86手目△5七歩成。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 桂2、歩4

△佐藤八段: 角2、歩2


羽生名人は端から踏み込み

飛車の後手陣突破の糸口をつかみますが

佐藤八段は構うことなく、5筋の歩を突き進み

歩成の王手で終盤戦突入を宣言すると。。



88


88手目△7九角。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 桂2、歩5

△佐藤八段: 角、歩2


羽生名人の▲同銀(87手目)みて

佐藤八段はすかさず手持ちの角を後手陣に投入。

名人奪取へ一気呵成に寄せに出ました。。


上図から、以下

▲7八金~△5七角成~▲同玉に

△5六飛~▲4八玉~△5九角~▲4九玉~

下図96手目△5七歩と一直線に進行。。




96


96手目△5七歩。


上図での持ち駒


▲羽生名人: 角、桂2、歩5

△佐藤八段: 銀、歩


佐藤八段の厳しい寄せは続き

羽生名人、危うし。。この局面で

30分の夕食休憩に突入となりました。。



佐藤八段が垂らした歩は詰めろではないとのこと。

握った手番で羽生名人のドラマティックな反撃成るか。。


いよいよ

歴史的クライマックスが近づきます。。



□□□


名人戦/第5局開幕前夜。。


戸惑いと必然


名人戦/第5局・一日目終局直後の所感


決戦間近?!角交換後に要注目。。



慶春onLINE