戦型は「石田流」。。衝撃の「深浦九段-甲斐女流王位」を振り返ろう | 柔らかい手~個人的将棋ブログ

戦型は「石田流」。。衝撃の「深浦九段-甲斐女流王位」を振り返ろう

今朝のエントリー でもご紹介させていただきました通り

昨日行われた第55期王位戦予選/2回戦にて

甲斐智美女流王位がA級棋士・深浦康市九段から

勝利をあげるという金字塔を打ち立てました。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-女流王位を奪還した時の甲斐さん。。



今回は予定を変更して

この歴史的対局を振り返らせていただきます。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-3


3手目▲7五歩。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: なし

△深浦九段: なし


女流棋士が現役のA級棋士に勝利したのは

2003年度のNHK杯で中井広恵女流三冠(当時)が

青野照市九段(同)から白星を飾って以来、二度目。


しかも今回は

持ち時間各10分(切れたら一手30秒)のNHK杯よりさらに

実力が反映されやすい各4時間(同1分)の王位戦予選が

舞台ということで、その価値をより際立たせます。



先手は甲斐女流王位。

初手から▲7六歩~▲7五歩~と7筋の歩を続けて伸ばし

得意の「石田流」流投入となりました。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-8


8手目△6二銀。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: なし

△深浦九段: なし



角道を止めてから飛車に手をかけた甲斐女流王位。

振られた先はもちろん7筋、三間飛車に構えました。

(7手目▲7八飛)



一方、将棋界を代表する居飛車の本格正統派

深浦九段はもちろん居飛車で迎え撃ち、対抗形に。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-11


11手目▲7六飛。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: なし

△深浦九段: なし


深浦九段が挨拶代わりに飛車先を決めると(10手目△8五歩)

甲斐女流王位は「石田流」の代名詞である浮き飛車へ。。


飛車のポジションが決まったところで

両者は玉の囲いを目指します。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-18


18手目△3二銀。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: なし

△深浦九段: なし


甲斐女流王位は

振り飛車の相棒、「美濃囲い」に玉をおさめました。


対する深浦九段は「左美濃囲い」。

上図から次に端歩を突き合います(19手目▲1六歩~△1五歩)。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-28


28手目△4五歩。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: なし

△深浦九段: なし


さらに駒組みは淡々と進行。


深浦九段は4一の地点で離れ駒となっていた金を

玉に連結し玉周りを引き締めてから(26手目△3二金)

おもむろに、角道を通しました。。



このタイミングでの角交換の打診に対して

甲斐女流王位は。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-29


29手目▲3三角成。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角

△深浦九段: なし


怯んでいては勝負にならないと、角交換を決断。

以下、△同桂~▲7四歩~△同歩~▲同飛~とさらに

飛車を走らせ、弾みをつけます。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-40


40手目△9四角。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角、歩

△深浦九段: 歩2


しかし、交換した角を

先に活用したのは深浦九段。


飛車先の歩を切ってから、9筋に角を投入し

甲斐女流王位の浮き飛車を狙います。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-50


50手目△6四銀。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角、歩

△深浦九段: 歩2


深浦九段は飛車先と角筋をクロスさせながら

さらに美濃囲いを形勢していた左の銀をブレイクして

二枚銀が繰り上がる強力な攻撃体勢をケレン味なく

築き上げていきます。



しかし、「このまま押しつぶされてなるものか」と

甲斐女流王位は手番を握った上図から

▲9五歩~△8五角~▲1五歩~△同歩~▲1四歩~

△5二角に▲1五香と左右の端を押さえて反撃の下ごしらえ。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-62


62手目△4六歩。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角、歩

△深浦九段: 歩2


それでも剛直に前への圧力を強める深浦九段。

上図から次に甲斐女流王位は▲5五銀(63手目)と

深浦九段の二枚銀の一枚を払いますが。。。



柔らかい手~個人的将棋ブログ-73


72手目△3四角。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角、銀、歩2

△深浦九段: 歩3


深浦九段の力強く、そして老獪な指し回しの前に

飛車を狭い地点に押し込められ、逆に後手の大駒

飛車と角はいよいよ前線突破目前。。


苦しい中盤戦となった甲斐女流王位は

次に▲4五歩として、深浦角の行く手をさえぎり頑張ります。。



その健気さに、心が一瞬和んだのか

深浦九段は畳み掛けようとはせず、自陣の整備へ。。。


今度は離れ駒となっていた右の金を

△5二金~△4二金と二手間かけて、玉と連結。


形勢が揺らぐほどの間ではかなったにせよ

甲斐女流王位とすれば、一瞬でも呼吸を整えられたかも。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-84


84手目△4六歩。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角、銀2、歩2

△深浦九段: 歩



囲いを「左美濃」から「金無双」にシフトした

深浦九段が再び進撃開始。。



将棋界屈指の腕力を振り回し

問答無用の寄せがいよいよ披露されるのかと、思いきや。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-85


85手目▲4四銀。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 角、銀、歩2

△深浦九段: 歩


ここまで息を潜めて耐え忍んで来た

甲斐女流王位のメガネの奥が鋭く光り、ついに反撃へ。。。



上図から以下

△2五角~▲3三銀成~△同金右~▲2五飛~△2四銀に

91手目▲6一角!


深浦九段を向こうに回し

甲斐女流は堂々と撃ち合いを挑む激しい終盤戦に突入。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-107


107手目▲5五角。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 銀2、桂、歩4

△深浦九段: 金、歩


甲斐玉は1筋へと逃げるもギリギリの攻防戦。。

次に△3八龍が飛んでくると「詰めろ」となりますが
甲斐女流王位は攻撃こそ最大の防御とばかりに

天王山5五の位に角を打ち込み勝負に出ます。。




柔らかい手~個人的将棋ブログ-113


113手目▲1三銀。


上図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 飛、金、銀、桂、歩4

△深浦九段: 角、金、銀、歩


ほどなく、先手玉には「詰めろ」がかかりますが

甲斐女流王位はここから王手!王手!の連続で

深浦玉に必死に食らいつきます。。


以下、△同歩~▲同歩成~△同香~▲同香成~△同玉に

▲1一飛~△2二玉~▲1三金。。。



甲斐女流王位、怒涛の寄せを前にして

さすがの深浦九段もたじたじに。。。


そして、ついにその時が。



【 投了図・133手目▲2六香 】



柔らかい手~個人的将棋ブログ-133


投了図での持ち駒


▲甲斐女流王位: 桂、香、歩6

△深浦九段: 飛、角、金、銀2、歩2



上図133手目の局面までで深浦九段、無念の投了。
この瞬間、甲斐女流王位の勝利となりました。


正確な見切りと終盤力で

快心の勝利をあげた甲斐女流王位、天晴れ!