幸せな1日だった、と過ごしていきたいな | 長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

肩こりや腰痛はもちろん、心の疲れもほぐします!
今よりもっと、豊かさと笑顔にあふれる毎日のために。
体と心、ほぐして育てましょう!

三日月はじめましての方はこちらの記事をどうぞ星空

お月様祥月庵のメニューに関する記事はこちらです星

 

「何事もほどほどに」は、いい加減にも聞こえますが、大事なことなのかな、と感じますキョロキョロ

 

近頃の報道を見ていると、のめり込みすぎてしまうことや思い込みすぎてしまうことは、ほどほどにしないと、と感じるんです

 

 

そんな中で大好きなことをして、一生を終えることができる方って、大勢の人がいる中でほんの一握りの人なのかもしれません

 

職業は映画監督で成功する、会社の社長さんになる、俳優さんになる、音楽家になる、医者になるなどなどあると思うんですびっくり

 

 

どんな職業でも、自分が好きで行っていて楽しさややりがいがあり、自分が幸せを感じられたら最高かと思いますラブ

 

「仕事に行きたいのに行けない」ことや「学校に行きたいのに行けない」なんて、その人の気持ちを思ったら悲しい出来事です

 

 

時代が少しづつ変化して、昔のように医者の子は医者になる,商人の子は商人になるなどと決められてはいませんキョロキョロ

 

自分がやりたいこと生きていくためにしたいことを、選択できる時代となった気がしますニコニコ

 

 

ただ、就職先や就職率を考えると、「思うところがない」という現実があるのかもしれませんびっくり

 

思いつめてしまわないで、自分が幸せでいるためには…と考えてみるのもいいのではないかと思いますにっこり

 

 

自分が幸せでいることは、親や家族周りをも幸せにすることができる、そんな気がしているんですニコニコ

 

何をもって幸せというのか、これも人それぞれかもしれません、お金が1番、名誉が1番、健康が1番、などなどあると思います

 

 

そんなことを考えながら、「今日も幸せだった」と生きるのもいいのかな、と感じているんですおねがい

 

 

******** ******** ******** ******** ********


お月様したい時に、したいことができる体と心を作るサロン星

三日月リラクゼーション祥月庵星空


音符祥月庵のメニューについての記事は こちら

音符お問い合わせは こちら(HPのお問合せに飛びます)


音符メールでもご予約やお問合せ可能です

syougetu.wai2-0623★docomo.ne.jp

(イタズラ防止のため★を@に変えてご送信ください)


※メールが届かない場合があります。

一昼夜待っていただいてお返事ない場合はお手数ですが、

HPのお問合せ、またはお電話でお問い合わせください


・遅刻時間分、施術が短くなります

(15分以上の遅刻。ご予約状況ではもっと短くなる可能性も)

・場合により、キャンセルや時間変更をお願する場合があります

・あまりに続いた場合、ご利用をお断りする場合があります