コロナ感染対策、いよいよ自力スタイルになる日が近そう、できることから | 長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

肩こりや腰痛はもちろん、心の疲れもほぐします!
今よりもっと、豊かさと笑顔にあふれる毎日のために。
体と心、ほぐして育てましょう!

三日月はじめましての方はこちらの記事をどうぞ星空

お月様祥月庵のメニューに関する記事はこちらです星

 

第10波のコロナの最中ですが、政府が4月から、すべてのコロナ対策は今後は通常医療体系になることを発表したようですムキー

 

「ワクチン有料化」と言っていたから、次はこれだとは思っていましたので「やはりな」と思いますニコニコ

 

 

4年間身に着けてきたことを、より実行していかないといけないのだと感じるんですキョロキョロ

 

個人レベルでできることといえば、体力増進、免疫力アップそして感染防止でしょうにっこり

 

 

体力増進のため、きちんと食べる、食べることで体を作り、細胞を元気にしていけますブーケ1ブーケ1

 

バランスよく食べることで、体も元気になれますので、食卓の色を意識して料理するのもいいでしょうブーケ1

 

 

適度な運動は、気分転換や筋力増強にも役立ちますブーケ1

 

ガンガン運動を行って汗をかきすぎたり、筋肉痛にならない適度の運動がおすすめ、習慣化できるといいですブーケ1

 

 

そして、よく眠りましょう、眠りから健康が作られていく、と考えてもいいくらい眠りは大切だと思いますブーケ1

 

眠っている間に、脳は1日の整理を行い、体は体の細胞を交換しながら作り替えていくんですブーケ1

 

 

免疫力も、体力を整えていくことでアップされていきます、抗酸化作用がある飲み物を飲むのもいいでしょうブーケ1ブーケ1

 

我が家は、ルイボスティーを毎日飲んでいますブーケ1

 

 

「免疫のかなめは腸である」と、昨今言われていますので、腸を意識して整えるのもおすすめですブーケ1

 

快便になるように、適度な水分や適度な繊維質をとることもいいでしょうブーケ1

 

 

「体温が1℃上昇すると、免疫力も上がる」と言われていますから、体が温める食材を意識して食べるのもいいですブーケ1

 

我が家は、しょうがを温めて食べています、しょうがをそのまま食べると体を冷やす作用があるようですので、食べ方注意ですブーケ1

 

 

感染防止は、うがい、手洗い、マスクを行う、そして換気と消毒かと思いますブーケ1ブーケ1

 

マスクをうまく使って、コロナ感染を少なくできた4年間があるので、思い出して活用しましょうブーケ1

 

 

我が家は、まだしばらくコロナの感染予防は、現状維持のままでいこうと思っていますニコニコ

 

換気していて寒かったり、マスクをしていて話しづらいこともありますが、そのおかげで元気でいられると思っているんですキョロキョロ

 

 

できることを行いながら、自力で行えるコロナ対策をしていきたいものです照れ

 

1番は、1日も早いコロナウイルスの消滅だと願っていますおねがい

 

 

******** ******** ******** ******** ********


お月様したい時に、したいことができる体と心を作るサロン星


三日月リラクゼーション祥月庵星空


オーナメント祥月庵のメニューについての記事は こちら

オーナメントお問い合わせはこちら (HPのお問合せに飛びます)


オーナメントメールでもご予約やお問合せ可能です

syougetu.wai2-0623★docomo.ne.jp

(イタズラ防止のため★を@に変えてご送信ください)


※メールが届かない場合があります。

一昼夜待っていただいてお返事ない場合はお手数ですが、

HPのお問合せ、またはお電話でお問い合わせください



・遅刻時間分、施術が短くなります

(15分以上の遅刻。ご予約状況ではもっと短くなる可能性も)

・場合により、キャンセルや時間変更をお願する場合があります

・あまりに続いた場合、ご利用をお断りする場合があります