雨が多くなり心配!身の回りを常日頃から見ておきたい | 長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

肩こりや腰痛はもちろん、心の疲れもほぐします!
今よりもっと、豊かさと笑顔にあふれる毎日のために。
体と心、ほぐして育てましょう!


お月様はじめましての方はこちらの記事へどうぞ星

お月様“祥月庵”のホームページはこちらです星

 

最近雨がたくさん降るので、外を見ることが多くなった気がしますニコニコ

 

見るたびに、いつもと違う?違わない?と、自分に問いかけるんですキョロキョロ

 

 

そうして、常日頃から身の回りを見ていて、違いが判ることって大切だと思いますウインク

 

山の上で、降水量が多いと、市道は川のようになります、雨が続けば、そのうちに滝のような流れにもなるんですえーん

 

 

さすがに、台風や梅雨前線の刺激で、5月の雨では滝になっていました泣くうさぎ

 

南部は、100mmを超える雨予想です、やはり川のように雨が道を下っていきますガーン

 

 

土のにおい、石が落ちてくる、など土砂災害の際の目安とされることも、常日頃から見ていないとわかりませんショボーン

 

川だって、石や草が常日頃は見えているのに、水位が上がって川の淵近くまで水が来てしまうこともありますムキー

 

 

我が家は、川で流されることもあるので、川の水量や流れ方は、ライブカメラでチェックしているんですパー

 

小さな河川は見られませんが、天竜川やダムは見ることができるので、参考にしていますうさぎ

 

 

私は、三六災害を子どもころ経験しているので、大雨は嫌だ!怖い!という思いが染みついている気がするんですえーん

 

身の回りを確かめながら、注意して生活をすることが、今週から来週にかけては重要かと思いますニコニコ

 

 

側溝のつまり防災グッズの点検もしておくといいと思うんですクローバー

 

「ここにあるから大丈夫」と思って点検していないこと多いと思いますうさぎ

 

 

身の回りをきょろきょろしながら、常日頃と比べて違いを知っておく時期が来ていると、しみじみ考えさせられるんですおねがい

 

 

******** ******** ******** ******** ********


お月様したい時に、したいことができる体と心を作るサロン星


お月様リラクゼーション祥月庵星


ラブラブ祥月庵のメニューについての記事は こちら

ラブラブお問い合わせは こちら (HPのお問合せに飛びます)


ラブラブメールでもご予約やお問合せ可能です


syougetu.wai2-0623★docomo.ne.jp

(イタズラ防止のため★を@に変えてご送信ください)



※メールが届かない場合があります。

一昼夜待っていただいてお返事ない場合はお手数ですが、

HPのお問合せ、またはお電話でお問い合わせください


・遅刻時間分、施術が短くなります

(15分以上の遅刻。ご予約状況ではもっと短くなる可能性も)


・場合により、キャンセルや時間変更をお願する場合があります


・あまりに続いた場合、ご利用をお断りする場合があります