動かさないと凝ってくる?!使っているとつらくなる?!腰を動かそう | 長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

肩こりや腰痛はもちろん、心の疲れもほぐします!
今よりもっと、豊かさと笑顔にあふれる毎日のために。
体と心、ほぐして育てましょう!

お月様初めましての方はこちらの記事をどうぞ星
お月様‵祥月庵′のホームページはこちら星

今週は、体の部分意外と動かしていない?!動かない?!
ということが起こっている?何をしていこうと考えていますニコニコ

 

今日は、腰についてみていきましょうキョロキョロ

 

「腰が痛い」「腰が曲がらない」なんてことありませんか、「ぎっくり腰が癖になっている」などなど腰のつらさがある方多いんですショボーン

 

腰は月に要と書きます、体のかなめなんです、座るときも立つときも寝るときでさえ体の中心で支えてくれていますニコニコ

 

 

私も、看護師時代に患者さんを移動させていて、ちょっとした姿勢から腰椎椎間板ヘルニアを患いましたショボーン

 

手術か入院かなど悩んで悩んで、入院3か月その後も退職するまでコルセットを仕事中は使っていたんですガーン

 

今は手術で回復ということもありますが、私はずいぶんと昔だったので手術をしたら看護師は無理と医師から宣言されがっくりしましたえーん

 

 

腰に負担がかかりすぎてしまうと、それ以後ずっとつらいなと感じることが多くなってしまうのかなと思いますショボーン

 

腰を使ったら腰を回したり、伸ばしたりしましょうウインク

 

 

草取りでずっとしゃがみこんでいた、自分の姿勢が想像できますか?腰が落ちて曲がっているそんな感じですびっくり

 

草取りの間ずっとしゃがんままでいないで、立ち上がって腰を伸ばします、そしてトントンと軽く叩きますニコニコ

 

 

曲がっていることで、血流が悪くなっていた体に、伸ばしたり叩いたりしたことで血液が回っていってくれるようですウインク

 

ちょこっとしたことですが、腰を使っている間に腰を動かすことをプラスしてみてください照れ

 

 

腰は重いものをいきなり持ちあげても驚いてしまうようですびっくり

 

「これから30Kg持ち上げるよ」と体に声かけしてあげてください、また「これから右を向くよ」と声かけするのもいいでしょう照れ

 

 

体に声かけすることで、体はその準備をしてくれるようです、声かけといっても大声を出す必要はありません、心の中で言ってください鳥

 

体が「よし!重いものか」と準備を整えてくれれば、怖いことはすくなくなりますニコニコ

 

 

体を使う、生活を行うことは使うことでもあります、その中で体を動かすことも意識してみましょうウインク

 

ちょっとしたことが、腰を守ることになると私は思っています照れ

 

 


***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** 



    お月様したい時にしたいことができる心と体を作る星

    お月様リラクゼーション祥月庵星



おひつじ座メニューについて詳しくは こちら

鳥ご予約・お問い合わせはホームページの こちら

しし座ご予約・お問い合わせはメールからも可能です。

syougetu.wai2-0623★docomo.ne.jp

(イタズラ防止のため★を@マークに変えてご送信ください)

※メールが届かない場合があります。

一昼夜待っていただいてお返事ない場合はお手数ですが、

HPのお問合せ、またはお電話でお問い合わせください