冬だって元気でいたい! 見直すポイント、ご存じですか? | 長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

長野県飯田市・体も心もほぐす!リラクゼーション祥月庵のつれづれ日記

肩こりや腰痛はもちろん、心の疲れもほぐします!
今よりもっと、豊かさと笑顔にあふれる毎日のために。
体と心、ほぐして育てましょう!

三日月初めましての方はこちらの記事をどうぞ星空
お月様‵祥月庵′のホームページはこちら星

ついこの間まで冬になったのにクマが出た!と目撃情報があいつぎました、ケガをされて方も出て大変な冬がやってきたと思っていますえーん

 

こんなに寒くなってきたからかこのところクマの情報がないので、冬眠してくれたのかなと感じますがわかりませんムキー

 

クマでさえ調子が狂う気候の変化です、我々人間も体調や気分が思わしくない!ということがあっても仕方ないのかなと思いますショボーン

 

 

コロナの感染もあるなかで、元気な体と心で生活できることは重要だ!ち感じているんですプンプン

 

絶対に元気でいたい!と思うので、寝ること食べることそして適度に体を動かすことを大切にしていますニコニコ

 

 

3交代で夜寝れなかったころは、今に比べると体が気候についていけなかったのかよく薬や点滴が必要でしたショボーン

 

私は、気温が少し上がれば熱中症のようになり、少し下がれば喘息が出るため治療してもらうを繰り返していたなと思い出しますえーん

 

今は、定期検査をしてもらいに受診するだけになりました、歯医者さんへも定期的に行く程度ですてへぺろ

 

自分としては元気になった!と実感しています口笛

 

 

眠れることは体を作り、リセットするために重要とされているんですニコニコ

 

昔寮生活をしていたころは、21時が消灯でした、もちろん玄関の鍵もかけられますニコ

 

電話の取次ぎは20時まででした(緊急時は別ですが)びっくり

 

携帯電話などはない時代でしたので眠るしかありませんでしたガーン

 

でも、朝4時には職場で動いていたので早く寝てよかったと思っているんですキョロキョロ

 

この時間に眠ることを現代人におすすめするときっと仕事が終わらない!と言われてしまうことでしょうてへぺろ

 

 

実は、夜中の0時から2時にぐっすり眠っていると体の中の工場は自動生産を始めてくれるようなんですお願い

 

体の細胞を作り、今日の記憶を整理しまた元気に日々を送れるように働きだしてくれるのでしょう爆笑

 

できたら、体の工場の開始時間に合わせて眠ってみるといつもより体調がいいかもしれません照れ

 

 

また、食べることを重視することも大切でしょうウインク

 

体の細胞は食べたもので作られていきます、たんぱく質を中心に献立を考えてみることをおすすめしますキョロキョロ

 

細胞の1つ1つが元気なら、病にも負けない、気力も充実して元気だと思うんですニコ

 

 

運動もガンガン行うのではなく、少しづつの積み重ねと思って毎日胸を反らす、手足を伸ばしたり縮めたりするのもいいでしょう爆笑

 

慌てて行わずにゆっくり時間をかけて動かしていきます「あ~軽い感じ」が実感できるのが理想ですおねがい

 

 

できることから行ってみる!そんな心構えが必要な冬かなと感じていますウインク

 


   ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** 

       お月様 したい時にしたいことができる心と体を作る星

                   三日月リラクゼーション祥月庵星空

zzzメニューについて詳しくはこちら
流れ星ご予約・お問い合わせはホームページの こちら
ルンルンご予約・お問い合わせはメールからも可能です。
     syougetu.wai2-0623★docomo.ne.jp
     (イタズラ防止のため★を@マークに変えてご送信ください)
※メールの不着が発生する場合があります。
 一昼夜お待ちいただいて返信がない場合はお手数ですがお電話を
 お願いいたします。