第17回将棋教室対抗戦を開催いたしました(翔風館将棋教室、ねりま将棋の会チーム目線で書いてます) | 翔風館将棋教室のブログ

翔風館将棋教室のブログ

地下鉄有楽町線江戸川橋駅の近くで開講している将棋教室のブログです。
西武池袋線練馬高野台駅最寄りの「生涯学習センター分館」でも「翔風館ねりま将棋の会」を開いております!
お問い合わせ(*を@に変更して送信下さいませ)→tls_syoufuukan_rob*hotmail.com

2日経ってしまいましたが4月29日の祝日に第17回となる「将棋教室対抗戦」を開催いたしました。

ちょぴっと翔風館将棋教室&ねりま将棋の会の戦いぶりを振り返ってみようかと思います。

まず午前中は「全員の棋力が初段以下」の「将棋教室交流戦」を開催、11チーム55名にお集まりいただきました。

翔風館将棋教室ははけいしくん&しょーたくんの「同じ中学校コンビ」を大副に据え、かおるくん、しゅんくん、しおんくんの「ねりまさんさん将棋団体交流戦」でチームを組んだトリオを加えた形で臨みます。

上記の大会ではしゅんくんに大将をお願いしたのですが今回はかおるくんを上位将に。

ねりま将棋の会は中学生のこうやくんに大将をお願いし、れいくんをエース格の副将に配置、こうたくん、ひろとくん、りゅーいちくんと組みます。

ひろとくんとりゅーいちくんの位置は悩みましたが長打力のある(ただし脆さも)ひろとくんを上に、非勢でもめげない根性を持つ団体戦向きのりゅーいちくんを五将に置きました。

両チームとも初戦は勝利でしたが二戦目で苦戦。

決勝を戦う両チームに苦杯を喫してしまいました。

唯一れいくんが勝利してくれ、このまま全勝賞まで突っ走ってくれました。

そして第三ラウンドでは両チームが激突!

上記で悩んだオーダーが功を奏しねりま将棋の会がスイープに成功は見事で、そのまま最終戦に勝利して三位入賞を果たしたのは素晴らしいの一言でした。

翔風館将棋教室チームもめげずに最終戦で勝利し指し分けに持ち込んだのはとても良かったです。

 

午後は無差別級である「将棋教室対抗戦」です。

翔風館将棋教室Aはつむぐくん、こうきくん、なゆたくん、ゆーまくん、けんしんくんの「研修会生中心チーム」でねりま将棋の会はいっせーくん、はるまくん、そうくん、ゆいくん、たくまくんのチーム構成としました。

「戦力を集中させる」のでしたらいっせーくんやはるまくんを合体させるというご意見もあろうかとは存じましたが(つむぐくん&いっせーくんは「支部対抗戦」制覇のコンビですし)種々の狙いがありこのような形を取りました。

初戦は両チームとも白星発進。

翔風館将棋教室Aチームは前回優勝の北浦和将棋サロンチームとの激突で苦戦も予想されましたが幸いし、ねりま将棋の会ははるまくんのアクシデント(持ち駒が対局時計の陰で見落とした)がありましたが他を取って一息。

第二ラウンドでは翔風館将棋教室A は山本将棋教室Aチームに勝利しましたがねりま将棋の会チームは名門さいたまドラの穴教室に完敗でした。

第三ラウンド、翔風館将棋教室Aチームはこれまた優勝候補の強豪棋心教室Aチームとの対戦。

大将戦の勝利が大きく勝利、3連勝同士の決勝局に持ち込むことに成功します。

ねりま将棋の会は前局での悪い流れを断ち切れず北浦和将棋サロンチームに完敗も今回抜擢したたくまくんが勝利をあげる金星をあげたのは見事でした。

最終ラウンド、翔風館将棋教室Aチームはさいたまドラの穴教室と3連勝同士の決勝戦。

ゆーまくんが真っ先に勝利をあげましたがこうきくんが残念ながら敗れてしまい一進一退の展開に。

しかしこれまで全勝のなゆたくん&けんしんくんが相次いで勝利し見事優勝を手繰り寄せました。

残った大将戦も勝利で優勝に花を添えましたね。

ねりま将棋の会Aチームは山本将棋教室Aとの最終戦で実力を発揮。

5-0の勝利をおさめ指し分けに持ち込みました。

翔風館将棋教室Aチームメンバーは来賓棋士の北島忠雄七段より優勝の金メダルをかけていただきました!

今大会では全員勝利をあげることが出来、とても良かったと感じております。

また、本来なら「交流戦」メンバーに考えていたゆいくん、たくまくんが対抗戦メンバーへの抜擢に応え、ゆいくんが指し分け、たくまくんは勝ち越しの成績を上げたのは見事の一言で次回以降の成長が楽しみです。

また、れいくんの全勝やひろとくん、りゅーいちくんの勝ち越しも立派でこちらも次回以降の成長が楽しみです。

 

祝日もまた皆大変良く頑張りました