保津峡ツーリング♬ | バイクと釣りの放浪記♬

プロフィール

みむさん

自己紹介:
バイクと釣りの放浪記♬

続きを見る

この記事についたコメント

  • みむさん

    >おっさんさん
    新緑で気持ちよかったです。やっぱ府道50号は原2のほうが楽しいですね!

  • おっさん

    おお~♪ 六丁峠~(^O^) この時期は気持ちよさそうですね~~!!

  • みむさん

    >ゆうちゃんさん
    紅葉の季節もいいけど新緑の時期も気持ちがいいです。また人が少ないのもいいですね!近くで良かったといつも思います。

  • みむさん

    >ドキンちゃんさん
    保津川下りとトロッコ列車を上から見れるのはここしか無いと思います。入場券なしでホームには入れる(無人駅)からいつまでもボケ~としてられるで~(笑)

  • ゆうちゃん

    そう言えば長い間行って無いけど、
    保津峡は天気が良いと、気持ち良いですね?
    また行きたくなりました!

  • ドキンちゃん

    おはようございます(^^)

    めっちゃ空気良さそうなとこ(^o^)
    保津峡下りを上から眺めるの、面白そう\(^o^)/
    ボケ~っと眺めるだけでいい(≧∇≦)b

    ほんと、行きたいとこリストが
    イッパイになってくるわー(^m^)

  • みむさん

    >☆green☆さん
    保津峡に行く道は細くてカーブが多くのんびり走るコースのため普段見逃してる発見がいっぱいあります。自転車や徒歩ならもっとあるでしょうね!保津川下りの船やトロッコ列車にはいつも癒されます。棚田の風景も今までは見逃してましたが新発見でした。近くに「まつばら」と言う美味しいお蕎麦屋さんがあるのですが残念ながら時間切れで閉店、1年を通して今ならではの新緑に癒されました。

  • ☆green☆

    保津川下り、なんとなくここは秋の紅葉の中を船が駆け抜けるイメージですが通年を通して実施されているのですね。
    私も5日は人が少ないところを・・と選んだ出かけ先が亀岡でした。新緑がキラキラとしてとってもきれいでしたね。棚田は日本の原風景という感じがして癒されますね。