この半年、通信制大学を
受けた。

そこで、非常に
痛切に思ったことが

あって、これを読んだ誰かの
参考になるか、ならないかは

わからないけど


記してみる。



スクーリングなので、

端末の画面に

講師がいるのだけど、



その、講師が言った一言が

考えてしまうことであった。


『このように、わからない言葉が
出てきたら、まず、(検索などで)
調べる』

と、一見、現在的な
まっとうな

言い方のように

見えるんだけど、

それじゃ、あんた(講師の)
意味は?

って思ってしまった。

もちろん、わからなければ
まず、ネットを検索する

って言うのは

わかるのだけど、、、      



それを、専門家のあなたから
あなたの(講師の知りえる)

情報とか

その講師による専門的な
解説が聞きたい。

のではない?


と、当然な疑問が湧いた。


そりや、そうだろう。
いつだって知らんことを

調べていくのが


学問的と言えるけど、


ICT教育。って言うけど

そんなら、講師は先生というか


学習のガイドなのかなぁ、

と、素朴な疑問が湧いて、
あまり、学習にも


身が入らなかったことも
あるけど、



ずっと、批判的に
配信をみていた。


あれで、


大卒の資格というか、
取れてしまう。(やりようによる
司書資格だけどのためとかもある)

のは、



あまりにも天丼だと思った!