当たり前のことですが、親しくしていた方が亡くなった知らせは、

本当に悲しいものです。前倉敷市長を務めた古市健三さんの

悲しい知らせでした。

彼が政治を目指したのは、アメリカからメキシコに渡った時に

そのあまりにも環境の違いから、これを何とかするのが政治だ

と感じ政治の世界に入られたと、ことあるごとに語られていたの

が思い出されます。

政治家として忙しい中、剣道も若くして7段を取得されました。

さらには、今、剣道で頑張っている子供たちのために海外遠征

を手掛け、昭和60年のハワイ遠征から、幾多の海外遠征を

されたことが思い出されます。

しかし、時代とともに、それらの活動も続かなくなり、今はその

ようなことを手掛ける若い方々がいなくなったのも時代の流れ

だと思います。

もし、別の世界があるならば、この世界で追った夢を、そちらの

世界でも頑張って実現させてください。心よりご冥福をお祈り

いたします。 片山 勝光


西口真琴さんを連れて母校の倉敷商業の稽古に参加しました。

1月28日

午後2時より、一福小学校体育館に山根 庸宏先生(教士八段)を

お迎えして、引き技の指導をしてもらいました。対象は昇龍館一福道場

の中学生以下並びに県外からも多くの参加者が、指導を受けました。

自身も引き技が得意であり、好きなだけあって、まことに子供たちにも

分かりやすい指導をしてくれました。時間とともに子供たちの引き技に

対する技術が上がっていくのが、よくわかりました。

3時間があっという間に過ぎ去りました。

また機会があれば、こんな指導を受けたいものです。

皆様のお蔭を持ちまして、「剣道イン倉敷」3日間、無事終了する

ことができました。

大会や錬成会は全国で山ほど行われているにもかかわらず、

剣道の月刊誌、「剣道時代」「剣道日本」の編集長がわざわざ

足を運んで、この程度の錬成会に取材に来ていただき、本当に

申し訳のない思いです。

昇龍旗争奪全国選抜少年剣道大会が、剣道の大会の流れの

中で、今までにない斬新なアイデア(子供たちの憧れの全日本

チャンピオンを招待等)が他の大会で今も生き続いていることに、

心より感謝いたします。

試合は1回で終わることも多々ありますが、このような錬成会は

幾度となく試合経験ができます。日頃学んだことが、どこまで

できているのか試す良い機会だと思います。少しの間このような

形で、少年剣道に側面から応援して行こうと思います。

ありがたいことに、次回(平成30年1月6日(土)・7日(日)

8日(月))も、現会場(倉敷市水島緑地福田体育館)を確保する

ことができました。

一年後、再びお会いできることを楽しみに、色々なプランを考え

ておきます。

よろしければ、良いプランがありましたら連絡ください。

初稽古風景(第一福田小学校体育館)

1月3日午前10時から12時まで、初稽古を行いました。

年頭に当たり、それぞれの思いを持って稽古を行いました。

中学生は、その後玉島高校の初稽古に参加とのことでした。

4日、5日、6日の3日間、冬休み特別稽古と称して、午後1時から6時までの

予定で稽古を行います。特に6日は山根 庸宏(教士 8段 薫風道場)を

迎えての引き技特別稽古です。山根先生の引き技は、審判を魅了して、思わず

旗が上がる、独特の感性を持っています。引き技の得意な方も、逆に引き技は

苦手な方も、きっと勉強になると思います。

希望の方は遠慮なく参加ください。意欲のある方は、誰でも大歓迎です。

写真は、箆取神社の風景です。

あけましておめでとうございます

1月1日 今年も私の生まれた地にある、箆取神社にお参りに行き

お札をもらってきました。

元日には、相も変わらずこの行事が40年以上続いています。

昨年は、年頭に目標を2つ掲げました。

1、映画館で映画を120回見る

2、ゴルフ場での、ゴルフを100回行う。

以上2件とも、お蔭をもちましてクリアすることができました。

映画は121回、ゴルフは101回でした。

ゴルフの目標はかなり厳しかったです。

今年は、新たな目標は決めてないですが、日々を精一杯過ごして

みようと思います。

そして、このブルグをもう少しまめに書いてみようと思います。

一人でも多くの方に観ていただければ幸いです。

今年は天気が良くて、各地で初日の出が見れました。

2002年8月に富士山に登った時に取った、ご来光の写真を載せておきます。

 

12月25日(日) お蔭をもちまして、第5回山手錬成旗争奪少年剣道大会での高学年優勝が、公式戦歴代761回目の優勝となりました。

ちなみに、初優勝は昭和55年3月16日 第1回少年剣道川鉄錬成大会です。

 

写真は足立美術館 日本で一番美しいといわれる庭園です。

10月に初めて訪れました。

今年もあとわずかになりましたが、いかがお過ごしですか?

昇龍館一福道場は、昨日(26日)から30日まで、冬休み特別稽古(13時から18時)に

入っています。中学生が赤穂の錬成大会に参加していますので、例年になくちょっと、

さみしい感じですが、残った中学3年生が頑張って小学生を鍛えてくれています。

兵庫や香川からも希望者が参加してくださって、厳しいながら楽しくやっています。

時間が空きましたら、防具を担いで参加いただければ大歓迎です。


今日1日、飽きなく剣道を行えます。普段竹刀を交えることのない多くの中間と竹刀を交えて、何かを見つけてくれると思います。

本日、日本武道館にて、21回目の優秀賞を獲得しました。次は、二日後、再び日本武道館で、小学生の部五回目の全国制覇に挑みます。応援宜しくお願いします。