どーも!しょっぴーです!!
よろしくお願いします(≧∇≦)!!


先日、
9月4日より、
「恵比寿鯨祭(えびすげいさい)2014」が始まりました!!(≧∇≦)

昨年に続いて、
第二回目の開催で、

9月4日~9月10日の一週間!恵比寿の参加店14店舗で開催中です(≧∇≦)!


このイベント!
実はかなり注目されており、
数々のメディアより取り上げられているほどなのです( ̄^ ̄)ゞ


開催初日の9月4日には、
オープニングの記者会見が行われるほど!!



そしてなんとですよ!
なんとですよ!!


僕ら、
とかげベイベーと
長田プリン


「恵比寿鯨祭2014」の記者会見に特別にお邪魔させて頂きました!!(≧∇≦)

めっちゃ貴重な経験でございますー(^O^)/

{62E017B3-4429-4698-A9D9-1A4660FCC875:01}


実行委員長のF様、
本当にありがとうございました(^O^)/


でもそもそも、
「恵比寿鯨祭」ってなーに?
という疑問が飛び交うことでしょう!!


そんな疑問にお答えするために、

「恵比寿新聞」さんの記事を引用させて頂きます。(自分の言葉じゃないんかーい!笑)


『鯨は恵比寿様の化身で昔の人は鯨の事を恵比寿と呼んでいた!!!

なんて事実を発見。そして東北沖地震で被災した日本有数の捕鯨基地

石巻牡鹿が60年前から続けている「牡鹿くじら祭」という物がある事も

調べていると出てきて「恵比寿からも復興支援できる!!」と相成り

恵比寿人気の飲食店の皆さんにご協力いただき鯨肉を使ったオリジナル料理を各店のシェフが考案。
そして昨年初めて開催させてもらったフードフェスタでございます。』


ふむふむ。
恵比寿と鯨にこんな関係性があること、
知らなかった人も少なくはないのではないでしょうか?


僕も以前までは知りませんでした。


それでは、
なぜ僕らがこのイベントに関係があるのか?


なんと、
昨年開催された「牡鹿くじら祭」にて僕らがMCをさせて頂いてたのです(^O^)/


さらに僕らの所属するP.B.Pという事務所は、恵比寿にある。


そんな縁が結びつけてくれたこの奇跡に、他に言葉はいらないでしょう。笑



昨今では、

「捕鯨」に対する問題もあるみたいですが、それに関しても記者会見の中で説明して頂き、

納得納得ふむふむなるほどという感じでした(^O^)/


それに関しては、
「恵比寿新聞」さんの記事をご覧頂いた方が分かりやすいと思いますので、ぜひご覧下さい(^O^)/



これを見ていただければ、

ほげー!

と納得して頂けるはずです(^O^)/
(捕鯨だけにね!笑)


そして、
以下の写真は、参加店舗さんの場所が記載されてるくじらマップ(^O^)/

{D3860861-2BB8-425F-82B1-FC58CFFC204D:01}

参加店舗さんの詳しいご案内も「恵比寿新聞」さんの記事に記載されていますので、
興味のある方はぜひご覧下さい(^O^)/!


そして、
こんな素敵なプレゼントまで頂いてしまいました(≧∇≦)
{381C27E6-F994-451F-8DDB-87EA77A0979B:01}

感激すぎて、

とかげベイベーから、
くじらベイベーへと変貌を遂げそうだ。笑


皆さんもぜひ、
鯨に目を向けてみてはいかがでしょう?(^O^)/


そのきっかけの一つとして、
「恵比寿鯨祭2014」はオススメです(^O^)/


それでは、
ばいばいbyしょっぴー(≧∇≦)

【テレビにレギュラーで出演中】

毎週土曜日21時~21時半に放送中

千葉テレビさんの
「東国原英夫のそのまんまでは通しません!」

にレギュラーで出演させて頂いております!^_^
ぜひご覧下さい\(^o^)/


【とかげベイベーがちょくちょく動画更新中】


【Ustream番組配信中】
Ustream番組
「とかげベイベーのうきうき☆ベイベー」
隔週水曜日に配信中。

次回は9月10日