なんだが毎回開幕死亡報告が恒例となっているメガテン5ですが、

 

今回は・・・

 

 

無事に死ねました。またやり直しだよ。くそーす。

 

今回の敗因はこいつです。

 

 

たまに真っ赤なマガツヒ悪魔ってのが出現するのですが、こいつがクソヤバイ。

 

まあ1ターンくらいは耐えるだろうと思ってターンを渡したら、全体に最大HPの倍くらいのダメージ放たれて終わりました。いくらなんでも強すぎんよー。

 

 

てことで、こいつらとはまともに戦ってはいけませんね。まあ無視しても問題はないんですが、レアアイテム落とすので逃げるわけにもいかねぇ!!

 

って事で考えました。

 

まず前提としてレベル上げはしっかり。元々余裕なシンボルでなければ無視しましょう。弱そうな相手なら・・・狩る!!

 

当然絶対に先手を取らないといけないので、そこには細心の注意を。敵に気づかれた場合の小技ですが、いったん他のシンボルとぶつかって戦闘を終わらせると一定時間は待機状態になるので、その時に仕切り直してで先手を仕掛けるってのがお勧めです。

 

先手を取れたら取り巻きは無視して、マガツヒ技を使い集中攻撃、1ターンで確実に倒します。

 

もしミスって倒せない状況になった場合は安全に戦闘を終了させる方法を取ります。逃走アイテムを使ったり、取り巻きに話しかけて戦闘を終わらせたり。事前準備として取り巻きと同種を仲間にしておけば安定性が上がりますね。

 

まあ最悪ちゃんとレベル上げてガードすれば一撃くらいなら耐えれる…よね?

 

 

さて、それではここまでのお勧めレベル上げポイントについての話をします。まあノーリセプレイなんてしなければ普通に戦っていればどこでも良いと思うんですが、もしなるべく安全に稼ぎたいよって人は、別に危険な敵と戦う必要はないので、基本的には狩りやすい相手を選んで稼いで行きましょう。(序盤四週もしてるから慣れたもんだよ)

 

大体相手のレベル+4くらいまでは楽に上げれるんじゃないですかね。レベルに余裕がでてくると相手から避けてくれるようになるのでフィールドも歩きやすくなりますしね。

 

スライム(LV1) まずゲームが始まったらスライム狩りです。全ての属性が弱点なのでフルボッコに出来ます。チュートリアルで仲魔になるピクシーがザンを覚えると狩り効率がガッと上がるので、主人公の強さが安定するまではこいつで。

 

マンドレイク(LV6) 攻撃力が低く回復ポイントの近くに群れで生えてるので狩りやすいです。スキルはジオを使ってきますが、主人公のデフォ耐性がジオ系なのでかなり安心して狩れます。合体が解禁されるタイミングなのでパーティメンバーのスキルなんかも整えて行きましょう。

 

アズミ(LV11) 魚人系悪魔なので川にまとまって生息していて倒しやすい上、序盤にしてはかなりの高レベルなのでパーティがメキメキ育ちます。そろそろ大ボスが出現するようなので、ここで上げれるだけ上げて戦いに備えるべきでしょう。ブフ系を使ってくるので、不安なら耐性を変更しておくのも良いかも。

 

 

そんなこんなでレベル15くらいまでしっかりと鍛えたら、ついに大ボス戦です。ここにくるまでイベント戦はそこそこあったけど、ようやく本格的な強敵の出現ですね。

 

これはシリーズ通しての基本の大事な事前準備なんですが、攻撃力低下のタルンダ(牙折り)と命中回避低下のスクンダは絶対に用意しておきましょうね。特にスクンダは生命線で、このゲームで怖いのが攻撃がミスって急に相手のターンになること。システムでミスが起こると自分の行動力が減っちゃうから、計画が狂うんですよ。

 

逆に相手の攻撃を回避できれば、単にダメージを減らせるだけでなく、相手の追撃も無くせるので非常に安定します。というか、ターンの終わり前にチャージするボスが多いので、それをすっ飛ばせるのが非常に有効。そしてスクンダ重ねがけの場合、相手が全体攻撃や多段攻撃を使ってくれば発動する確率がグッと上がるので、めちゃくそ有利に働きます。

 

恐らくメガテンで一番有用な単体補助呪文がスクンダと思うんですよ。これだけは絶対忘れちゃ駄目。当然死にたくなければ攻撃力も下げた方がより安心と。牙折りは攻撃しながらデバフも掛けれるので良いですね。攻撃できるって事はクリティカルも狙えるってことなので、単純なスペルより相当強いです。便利な時代になったもんだ。

 

 

さて。準備が整ったところで次回へ。今度こそ死なずに先に進む事が出来るのか…?

 

流石にもうやり直しは辛いのでここからは本気です。いやー、緊張感がたまらないぜー。