悲しいことも合ったけど、元気にゲームして行きましょう。

 

さて、前回ようせいを仲間にできたので、今日は5人目を仲間にしに行きます。

 

5人目は…

 

 

ミューズさん。

 

ようやく5人揃ったんで、男共はお役御免です。

 

とはいえね。実はこのイベント、ロマサガ3ありありの、一度入るとボスを倒すまで帰れない系のダンジョンなので注意が必要です。下手すると詰むからね。神ゲーだけど、ギリギリ許されていた時代よな。

 

なのでそこそこ鍛えて行ったんですが、ようせいが思っていた以上に強すぎてなんとでも成りました。何でこの子こんな強いの?

 

 

はい。そんなこんなで5人揃ったので軽く解説しておきましょう。

 

ようせい 妖精の村に住んでいるようせい。見た目に反して攻撃系の能力が軒並み高く、何をやらせても一流のアタッカーになってしまう恐ろしい子。妖精族が皆そうなのか、この子が特別なのかは不明。

 

武器の初期レベルも高く、加入したらエース待ったなし。得意は槍なのでそのまま鍛えてもよし、高い能力を生かして格闘家になってもよし。

 

ちなみに私はすぐに全体技の大車輪を覚えてしまったので、一人で無双始まってしまいました。

 

で。ようせいの弱点と言うか注意点なんですが、攻撃力が壊れている分、守備面はかなり脆く狙われるとすぐ落ちます。固定装備も弱いし、飛行属性も危険だし、そして何より状態異常にも弱い。実はようせいは性別不明キャラでして、男対象にも女対象にも当たってしまうんで、魅了系にメッチャ弱かったりします。

 

うん。大車輪してる時に魅了されると全滅するからね。自分も対象になるのか…。(さっそくやらかしました)

 

 

ミューズ 没落した令嬢。ミューズ様の特徴は、とにかく美しいことです。そんだけ。(魅力は最高)

 

実際秀でた能力は無く、得意な武器も無く、どうやって使ったものやら…。というところなんですが、結構人気はあるみたいです。まあ初期武器レベルが0なので、育成しがいありますね。

 

まあ僕は子供の頃から綺麗なお姉さん好きだったからいつも使ってましたけどね!だから今回も使いますけどね!(鋼の意思)

 

まあ戦力として使いたかったら、とりあえず剣持たせとけばどのキャラも戦えるんですが、それだと今回はタチアナと被ってしまうんですよ。(そういやあの子もレベル0勢なので育てがいはありますね)

 

そこで私考えました。今回ミューズ様には斧を持ってもらいます。ちなみにロマサガ3の斧は片手斧なので、盾も持てるし扱いやすい部類です。技のひらめきはとりあえずエレンに手伝ってもらってですね。

 

一応最終技候補にヨーヨーという壊れ技があるので、覚えれたたらそれメインで行こうかなと。まあじっくり育てて行きましょう。

 

 

はい。そんなわけでとりあえず育成するメンバーも揃って良い感じなんですが。

 

流石に中盤からはどこ行っていいかよく覚えてない…。

 

あ、ルートが分からないというか。どれくらいのレベルがあればスムーズに攻略できるのかの基準が分からないって感じです。

 

もうね。ようせいは壊れに強くて、逆にこの子入れたの失敗だったかもと心配してるくらいなんですけど、その他の人たちがまだまだ弱いんで、ストーリー進めるのはつらいっぽいんですよね。

 

で、とりあえず行けるダンジョンの宝漁りだけ先行してやってるんですが、ちょっと狙ってるのがこれ。

 

 

こいつがね、最強装備候補であるキャンディリングを落とすらしいのでドロップ狙いでレオニード城をウロウロしてます。固定敵で出て来るんで、レベル低くても戦えます。

 

まあリセマラしちゃうとレベル上がらないので、往復してもし出たら良いなぁくらいでやってます。はやく通常シンボルから出てくれると助かるんだけどなぁ。

 

体力500くらいあればこのメンバーでも魔貴族行けるでしょうか? とりあえずもうちょい技増やしたいなぁ。