江ノ電江ノ島駅の構内踏切が廃止されました・・・ | 湘南オヤジのブログ

湘南オヤジのブログ

生まれも育ちも湘南に住むオヤジが湘南・鎌倉をオヤジ目線で紹介します!

雪降っちゃいましたね~

自分は定年退職しているので通勤はありませんがてへぺろ

ということで先週土曜の様子です!

まずはいつものサイクリングロードからスタート!

鵠沼スケートパークの定点観測

3棟目の足場が組まれています!

引地川河口

鵠沼スケートパーク建設現場遠景

富士山が見えますね~富士山

鵠沼サーフビレッジ前常設ビーチバレーコートはコートがほとんど撤去されています・・・

はとが仲良く気持ちよさそうにひなたぼっこしていますね爆  笑

養浜用の砂山

海上保安庁のつがる型巡視船 PLH07 「せっつ」です!

分類上はPLH(Patrol vessel Large with Helicopter)、公称船型はヘリコプター1機搭載型ということで、船尾にヘリが見えますね~

1984年進水ですから40年前の船ですね~

2020年に延命工事が行われているのでまだまだ現役で頑張りますよ~

所属は第五管区(神戸)なので何らかの理由でこちらに来ているのでしょう

烏帽子岩

サーファーと富士山!

砂防柵の設置が進んでいます

えのすい

小田急片瀬江ノ島駅

スバナ通りのカレーパン専門店Giraffaの認知度は上がっているようで、江の島に向かう観光客が歩きながら食べているのを目撃する頻度が増えています

江ノ電江ノ島駅のスズメ(江のピコ)は衣替え!

そして2月3日から構内踏切が廃止されてしまいましたショボーンショボーン

藤沢駅発鎌倉行き列車はこちらの改札からしか乗降出来なくなりました・・・

そのため今まで見たことが無いほどの乗客が改札から出て来ました・・・

構内踏切入口はしっかり塞がれており、警報機遮断機とも機能が失われていますね・・・

これからしばらくは乗り間違えが多発しそうですね・・・

皆様くれぐれも気を付けて出勤して下さいね~