今晩21時から、えのすい舞台のドラマ「流れ星」スタート! | 湘南オヤジのブログ

湘南オヤジのブログ

生まれも育ちも湘南に住むオヤジが湘南・鎌倉をオヤジ目線で紹介します!

というわけで日曜はえのすいに行くしかないと思い30分ほど覗いてきました。

えのすいにはフジテレビ月9ドラマ「流れ星」に関するものは見た限り

見当たりませんでした。

毎月第3日曜日はえのすいECOデーと称して各種イベントが行われます。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


さあどんな感じでえのすいが描かれるか楽しみです。
とりあえず竹野内豊と上戸彩が初めて出逢うだろうと思われる水クラゲ水槽前です。
上戸彩は今の自分を「浮遊し流されるだけの水クラゲに重ねる」といった
シチュエーションが想像されますね。


外れたらスミマセンあせる


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


午後から出かけて快晴ではなかったのですが湘南江の島秋祭りでイベントが

めじろ押しでした。

烏帽子岩も見えます。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


鵠沼海浜公園スケートパークでは何かの大会をしています。

ハーフパイプ競技は結構迫力があります。

湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ

サーフビレッジ横の広場ではフラダンスです。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南地区はフラダンスが盛んで、イベントをよく見かけます。

見ていると何か癒される感じでオヤジ的にはつい立ち止まって観てしまいます。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


境川河口片瀬橋の下では江の島ドラゴンボートレースを行っています。
オヤジが通りかかった時ちょうど3位決定戦、決勝戦です。

湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


2つのブイの間を往復するだけですが短距離ゆえ最初から全力漕ぎで迫力があります。
お疲れ様です。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


受賞式は今年度の湘南江ノ島海の女王、海の王子が贈呈係りです。

例によってJ:COMが取材に来ていました。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


オヤジはいつものセンターライン走行です。

もう16時というのにこれから島に行く車で渋滞しています。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


センタープロムナードに来ました。
サザエ島に登り灯台桟橋を見ると釣り人がまだかなり居ます。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ

帰り際にけたたましいサイレンと赤色灯の消防車、救急車が江ノ島大橋の
真ん中を走ってきました。
どうやら男性の方が倒れたとのことであたりは一瞬騒然とします。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ


湘南オヤジのブログ


ご無事を祈り帰路につきます。


湘南オヤジのブログ 湘南オヤジのブログ