10月の人間ドッグ。オプションで受けた腫瘍マーカー。
ほぼ全部が基準内で納まってる中で PSA検査のみが引っかかる。
15.35ng/ml
総合所見は
「多少異常値を認めました。現在心配はありませんが 念のため検査にお越しください」
総合判定は要精密検査の真っ赤な「7」
PSAは前立腺がんの検査。自分の年代では 3.0ng/mlが基準内。
がん確率は4~10ng/mlで25~30% 10ng/ml以上で50~80%
前立腺内でおさまってれば生存率100%
しかし骨に転移しやすく そうなると生存率は一気に下がる。
夜 尿が我慢できず起きるとかの自覚症状はないが 15.35はさすがに高い。
恐いのは骨への転移。最近は夕方になると腰痛が出る。精密検査 すぐ受けました。
その後1ヶ月。総合病院の血液再検査で高値。続くMRI検査で 前立腺左側全体に黒い影。
先生の所見は 前立腺でおさまってる 限局がん T1aの可能性。
「転移さえなければ 進行も遅いので 80代の方なら放置という方法もあります。
ただ まだ若いので手術がよいと思います。」と先生。
ということで 次は 転移確認と治療法確定のため がん細胞を採取していく生検検査手術。
診察室で図を見ると 手術中は出産と同じようなポーズ。
すぐ脱がせられるように パンツでなく ふんどし。自我崩壊しそう。
麻酔が効いてるから気にしなくていいか・・・