「アシガール」にはまる!! | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

「逃げ恥」以来 ひさしぶりに はまりました。

 

アシガール

 

走ることしか取り柄のない女子高生が戦国時代にタイムスリップ。

一目ぼれした若君を守るために足軽となり活躍する!!

 

 

 

まず主人公の黒島結菜がいい!

初回を見たときは「あまちゃん」以来の衝撃。

今までCMやドラマで時々見てきた子なのに全然 印象が違う。

ちなみに 最近ヒロイン役をおこなった「サクラダリセット」と比較。

あぁ なるほど。この子はガッキーのように コメディタッチが合うタイプなのですね。

アホなほどの天真爛漫さ。「テヘッ」という笑顔がたまらない。

 

 

続いて時代考証。大河ドラマと同じメンバーがそろう。

足軽の衣装も出世するにつれ微妙に変わっていく。

また鉄砲。主人公 唯がタイムスリップした1559年はまだ数が少ないなど忠実。

さらに大河と違って 屋外での撮影が多く臨場感がある。

また予算の少なさを逆手に取ったのが 第5話の若君と唯の二人だけの敵中突撃。

絵だけで表現!勇者ヨシヒコの戦闘シーンかよと突っ込みを入れてしまいそうになります。

 

ストーリー展開も予想の斜め上を行く。

ついに 来週の第6話では唯が自分の代わりに 瀕死の若君を救うために現代に送りこむ。

「平成に若君キター!!」

おもしろすぎて目が離せません。