サラリーマンの聖地のナポリタン!!ハンバーグとの一体感がたまらない!!【新橋】ポンヌフ | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

新橋駅前ビル1号館。

昭和の匂いが残るサラリーマンの聖地。

立ち並ぶ飲食店も数十年以上続いてる店もざら。

 

お昼12時半。わぉ 並んでいる店が多い。

1階で長い列ができてるのは 「とんかつまるや」 「なぜ蕎麦にラー油を入れるのか。」

老舗のあの店は・・・並んでますが ガラス越しに店内をのぞくと食べ終わりそうな人が多数。

見た目より早そう。列の後ろにつく。予想どおり すぐに呼ばれました。

 

カフェテラス ポンヌフ

 

 

ポンヌフといえば ナポリタンとハンバーグだよね。

迷わず選ぶのは バーグスパゲティ(850円)

 

昭和の喫茶がそのまま温存された店内。

テーブル席 カウンター席はサラリーマンとOLであふれかえる。

カウンター内の厨房では頭巻きタオルの若手男性が2人。

うどんのような麺をフライパンに放り込み デルモンテ缶使用のケチャップソースをまぜまぜ焼く。

並んだ皿に盛り付け おばさんたちが各テーブルに運ぶ。

 

 

新橋で ナポリタンなら ポンヌフ むさしや パンチョが有名なのでしょうか。

出てきた皿には 大盛りではないが 充分満足のいく量のナポリタンが積み上がる。

ケチャップソースがまとわりついた 腰のない中太のソフト麺。

2,3口食べれば すぐに くちびるがケチャップで染まっていく。

「ナポリタンは あばずれの食べ物なんだよ」 

あまちゃんでのキョンキョンの名言が頭に蘇る。そうそう こうでなくちゃ。

 

具は ハム マッシュルーム たまねぎ。他の2店との違いはピーマンがないこと。

ただ その分タマネギの存在感が強い。

そしてハンバーグ。たっぷりケチャップソースが塗られた柔らかめの挽肉の塊。

崩して食べれば ナポリタンと一体化していく。

旨い。このB級感。たまりません。

 

レジは ずいぶん歳を取られたご主人。

お金を丁寧に数え釣りを渡してくれる。

昭和のサラリーマンの世界だよね。歴史ですね。ずっとあってほしい店です。

 

カフェテラス ポンヌフ喫茶店 / 新橋駅汐留駅内幸町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8