神谷町ソーワ
「金蠍 」の坦々麺の辛さに浸された後 お口直しに向かった場所。
20年ぶりでしょうか。ひさしぶりの訪問です。
神谷町駅出口3から一つ先の脇道沿い。今はビルに囲まれた一角。
昔ここは日曜になると車通行止めとなり子供の遊び場になってたんですけどね。
時間は6時45分。7時閉店だから駆け込みます。
創業は1955年。工場が隣接。ショーケースには幾種類ものアイスが並ぶ。
女性店長にどれがおすすめですかと尋ねると困った様子。
季節ものはどれですかと改めて尋ねるとサクラかストロベリーという返答。
あまおうを使っているというフレッシュストロベリーをコーンで注文(200円)
食べる場所は店内のカウンター及び外のベンチ。
つめれば3人は座れるかもしれない小さなカウンター席でいただく。
福岡産あまおうのアイスはほんのりした甘さ。ふんわりした 口溶け感。
大きさも適量で上品ささえ漂う。ひさしぶりでも やはり おいしい。
カウンター横の壁には マスコミで取り上げられた記事や写真がベタベタ。
店の雰囲気は下町っぽさを残す。でも 今も昔も上品な味のアイスクリーム店です。