午後12時半。銀河大橋で寒川から平塚へ抜ける。
コンビニ飯か昼食抜きが続く毎日。時にはランチをちゃんと食べたい。
あっ そうだ。この近くならスープカレーの店があったはず。ひさしぶりに寄ってみましょう。
イチロク
セブンイレブン隣の店舗。4年ぶりの訪問。
ラーメン店とスープカレー店とふたつの入口。
中で調理場を中央にして繋がる造り。右手のスープカレー側から入店。
12時少し前。先客は一人。中央のテーブル席に案内されます。
カレーの選び方はシステマティック。スープを選んで具を選んで辛さを選んで・・・
面倒なのでランチタイムだけ安くなるメニューからチョイス。
チャーシューと野菜(1050円⇒980円) スープはチャーシューだからポークですね。
最初に運ばれてくるのは和風素材のサラダ。冷たくフレンチドレッシング。
12時を過ぎると徐々にお客が増えだす。いつのまにか半分以上の席が埋まる。
オープンしてから6年。決して良い立地でないのにこの集客。人気が有るのですね。
正統派しゃばしゃばのスープカレー。
ポークスープはしっかり旨みはあるが 脂っぽさがなく予想外にさっぱり系。
素揚げの野菜が汁に馴染む。辛さは中辛では物足りず。辛口でしたね。
そして良かったのがトロトロのチャーシュー。脂がほどよく甘みを含む。
急に思い出したのが 昨年突然閉店した東神奈川の めん創 桜花 の炙りチャーシュー。
炙ってはいませんが 脂の付き方と柔らかさは似た部分がありました。
あとライスは4年前と違い パラパラッとパセリ(?)がふりかかってました。
客がつくのは納得の味。これからも地元で贔屓にされる店として続いていきそうです。
ICHIROKU (洋食 / 寒川駅 、平塚駅 、宮山駅 )
昼総合点★★★☆☆ 3.5