あやしげな店の リッチなカレー!?【町田】リッチなカレーの店アサノ | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

町田のラビリンス 仲見世商店街。

昼前11時半。小陽生煎饅頭屋が開いておらず まだ喧騒には程遠い。

隣の通路となる仲見世飲食街もほとんどスリープ状態。
6年ぶりに訪れる 日本一うまいかつカレーの店。開いてるでしょうか。

リッチなカレーの店アサノ


 

灯ついてました。カウンター6席は町田らしい若者たちでほぼ満席。

ひとつだけ空いていた席に滑り込みます。

メニューを一瞥。迷わず頼むのは リッチなカツカレー(1450円)

 

本日はご主人と奥様?が 狭いカウンター内側。

丁寧な調理が始まる。カツを揚げる音。火がつく大きな寸胴鍋。

食べ終わり席を立つ若者たち一人一人に声を掛けるご主人。

金髪アクセサリー系 ニット帽系 真面目系に対し それぞれ違う話題。

さすが有名な話好き。相変わらず引き出しが多い。

 

ご飯が計量され盛り付けられる。熱い熱いとカツを手にして つぶやく主人。

ルーが注がれ 野菜が添えられ 皿の縁が拭かれ リッチなカツカレーの登場。

 

 

玉葱をじっくり炒め ブイヨンスープをとり さらにじっくり煮込む。

時間をかけ仕上がったルーはスパイスが効いた サラッとしたスープタイプ。

半分だけルーに浸るカツ。かりっと揚がった食感は最高。

肉は高座豚。薄めに見えるが柔らかくジューシー。しっかりと存在感を主張。

 

アクセントは にんじんのグラッセ じゃがいも インゲンの温野菜。キャベツ千切り。

素晴らしきは トロトロとなりルーに潜む豚肉。

少し酸味の利いたルーと最後まで熱々のカツは 名前どおり「リッチ」な組み合わせ。

 

食べ終わり お会計。ご主人から振られた話題は天気とニュースネタ。

味の良さも 客あしらいの上手さも変わらず。

ディープな場所にあるけど 「日本一うまいカツカレー」の称号に納得できるお店です。 

 

リッチなカレーの店アサノ インドカレー / 町田駅
昼総合点★★★★ 4.0