ゆる~い雰囲気だけど味は抜群!!【茅ヶ崎】幸福餃子 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

餃子が食べたい音譜
月に1回程度 無性に誘惑に駆られることがある。
外回り中。いつもよりはゆったりしたお盆の昼間。
食べログ検索して近隣の餃子屋さんを探します。

幸福餃子

現在位置から程近い場所に発見。
茅ヶ崎の浜見平交差点からすぐ。
コープ柳島店の隣。
外装は住宅の一角を改装したような造り。

赤い幟にブルーの庇
店は狭く カウンター6席に小あがり2卓
1時近くでも 近所のおばさんや兄さん風の客で
店内はほぼ満杯。
カウンター内で仕切ってるのが おかみさん。
おやじさんが片付けの手伝い中。

メニューは餃子定食 W餃子定食 幸福定食の三択
周りの客を見ながら一番多かった 幸福定食(810円)を注文。

調理はおかみさん担当。カウンター内からはテレビの音。
たくさんの客が来てたのか おやじさんが食器を片付けられず右往左往。
入れ替わり立ち代わりで入ってくる客はみな常連客らしき雰囲気。
ゆる~い空気が流れてます。

10分ほどで定食が運ばれてきました。


見事な焼き色のぷっくり大き目の餃子5つ。
小鉢は漬けマグロの山かけ 魚のフライ ナス煮物 漬物。
後で運ばれてきたマグカップの味噌汁。

餃子は野菜多め。外はカリッ 中はジューシー。
ボリュームがあり 肉汁があふれでる感じもいい。
個人的にはもっと焼きが強くて 油少な目が好みだが なかなかの出来。
常連がつくのが納得できます。

そして思わぬ拾い物だったのが小鉢。
まぐろの山かけも魚のフライも丁寧な造り。これはいいですね。
集客が厳しい場所でも繁盛しているのも納得。
店は小さいし雰囲気はゆるいけど 湘南エリアでは1,2を争う餃子店かもしれません。

幸福餃子 餃子 / 茅ケ崎駅北茅ケ崎駅平塚駅
昼総合点★★★☆☆ 3.8