善意が通じる世の中ってすごい・・・朝のバスでの出来事 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

雨の日雨 朝のバス バス

終点の大船駅に近づくに連れ 乗る人がたまっていき 満員になっていく。
江ノ電バスは前乗り。後ろにつめていかなければ多くは乗れない。
ほとんどの乗客は協力的。でもギュウギュウになるほどまではつめないから
どうしても後ろのほうが余裕がありがち。

そして駅から2つ前の停留所。数人がバス待ちで並んでいる。
もう前側は詰まっており 乗るのは無理そう。
と、降り口専用の後ろ扉が開き、運転手さんが
「そちらから乗ってくださいと」のアナウンス。

精算機は前。駅に着けば一気に客が降りるから精算しなくてもわかりはしない。
さらに終点。前扉からも降りる人もいるから精算するには待たなければならない。
朝の急いでる時間。無理だよなぁ。
つまり無賃乗車でも文句は言えない。この運転手。すごいことするな。

そして駅に着き 一気に下りていく乗客たち。
自分もその波に飲まれながら駅改札に向かう。
バスのほうを振り返ると 前のドアから客が降りきるのを外で待つ乗客たちの姿。
2つ前の停留所から乗った客とほぼ同じ人数。
精算を待ってるんだ。運転手もすごいと思ったけど乗客もすごい。

善意が通じる世の中ってすごいです・・・