最高の昼下がり♪【厚木】HAPPY cafe 食堂 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

遅~いランチ。もう3時も過ぎてる。
お腹はペコペコだが 夕食も考えれば軽めの食事を済ましておきたい。
どこがいいかなぁ・・・

近くまで来て気付く。そうそう この店がありました。
目印のオレンジワーゲンの横に「OPEN」の看板
いつもお昼時にはあふれかえってる駐車場も中途半端な時間なので余裕で入れられます。

HAPPY cafe 食堂


店内にはマスターひとり。カウンター席につきメニューをめくる。
名物のカレーもいいが 軽めならグラタン系もいいですね。
マカロニグラタンとチキンドリア。
マスターにどちらが量多いですか?と尋ねるとドリアのほうとのこと。
なるほど・・・量は控えめにしたかったので
エビとブロッコリーのマカロニグラタン(950円)を注文。

流れるBGMはギターカバーの「アローアゲイン」
待ってる最中 手作りのジンジャエールを追加オーダー。


根生姜 クロープ シナモンスティック 甜菜糖 レモンジュースで作られたシロップ
そのシロップを ウィルキンソンのソーダで割ったジンジャエールは
きつめの炭酸に生姜の爽やかさ なめらかな甘みが加わり お気に入りの逸品。
「ハッピー・モーメント」に変わったギターインストゥルメンタル。
ジンジャエールを口に含むと のんびりとした昼下がりを楽しんでる気分になる。



10分ほどしてマスターが運んできたグラタン。
ランチとしては量は少なめ。でも3時過ぎの今回は望みどおり。
ゴロゴロと入ったブロッコリーはサクッとした歯触り。
柔らかくさせすぎず 地元野菜のよさをふんだんに引き出す。
エビはプリッ。魚介の味がたっぷり含まれたトマトソース。
そして どこまでもやさしい豆乳がベースのホワイトソース。

「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」のギターBGMと グラタンの美味さが心おどらせる。
最高のひととき。今日は このまま のんびりとしていたいなぁ・・・
な~んて誘惑をふりきり 仕事に戻るのでした。

HAPPY cafe 食堂カフェ / 愛甲石田駅
昼総合点★★★★ 4.0