「料理と気遣い」質の高さに感嘆!!【横浜】カンプーザ | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

横浜ナンバーワンの呼び声高いイタリアン。
2ヶ月前からの予約で初めての訪問です。

カンプーザ

横浜西北口 鶴屋町方面。
このあたりには 隠れ家的な店が点在。
裏道沿いにたたずむ レンガ造りのビル。
ガラス越しには瀟洒な店内が透けて見えます。

扉には「本日は予約の方のみ」と書かれた貼紙。
店の前に立つと すぐに気付きドアを開けるウェイター
名前を告げると予約席に案内。
まずは上着を預かり バッグはテーブルに掛けるオシャレなハンガーを用意。
厨房では4人のコックが調理でひしめく姿が見える。

皆が座ったところで もう一人の接客係の女性がメニューを持参。 
オーダー方法や料理の詳細な説明。
流れるような接客に魅了されます。

オーダーはランチでは一番高い Pranzo C(3150円)
せっかくなのでメイン料理までいただきましょう。

最初に運ばれてきたの付き出しの 
春キャベツと新タマネギのスープ
濃厚かつ なめらか。
素材の味が生きるスープ。
早くも実力が感じられ 続く料理が楽しみです。

前菜は4種。ゴロゴロした食感が楽しい 赤インゲンのサラダ 
すっきりした後味の いなだのカルパッチョ 
ツナクリームのソースで味が高まる豚ヒレ肉のハム風仕上げ
春の息吹が口いっぱいに広がるパン ふきのとうのゼップリ
色とりどりの料理に魅せられ 思わず写真を撮り忘れる失態。


ピザは定番のマルゲリータ。水牛のモツァレラチーズにしてます。(+315円)
生地は土手に焼き味がついたもっちりタイプ。
フレッシュトマトとモッツアレラがトロトロ。
バランスが崩れると すぐに流れ出してしまうので 一気に口の中へ。
バジルが良いアクセント。食べにくいのが難だが さすが評判の味。
何枚でも行けそうです。


スパゲティは イカとほうれん草のスパゲテイ
炒めたイカとほうれん草を厚なイカワタで味付け。
スパゲティはプチッと感が残るアルデンテ。
野趣もあふれる印象。

そして料理にも勝る 心遣い豊かなシェアリング。
お客のリクエストを聞き 取り分けて持ってきてくれます。


メインは魚をチョイス。(同行者の肉料理も画像掲載)
あんこうをハムで巻きローストした料理。
部位により食感が違うアンコウの身と
カリッとローストされたハムのコンビネーションは楽しい。
口の中で バターソースの香りと塩気が加わり 美味いですね。

 ドルチェはスムージされたような
 マスカポーレーチーズのケーキと
 マンゴのアイス。
 あっさりめ 大人の味で締めくくり。
 満足です。

料理のレベルの高さ。スタッフの気遣い。
なるほど高評価が納得できるお店でした。


カンブーザイタリアン / 横浜駅神奈川駅反町駅
昼総合点★★★★ 4.4