熱々10倍増し!あげぱん!カレードーナツ!【オギノパン厚木店】 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

『楽食』があったショッピングセンターが閉鎖。
わびしくなっているのかと思っていた厚木の毛利台。
入れ替わるように どどんと大きな看板が立っていました。

【丹沢あんぱん】オギノパン


相鉄横浜駅構内の店は知ってます。
キオスクよりも小さい 
牛乳屋さん並みのミニショップ。

さて こちらの店はどうなのでしょう。
看板を見ながら たどり着いたのは
駐車場を完備した生協風の建物。
近所のヤンママたちが入れ替わり店に吸いこまれる。
ふむふむ はやってそうですね。

自分も後に続き入ります。おぉ ここは学校のバザー会場?
教室風の店内。机の上に並べられたパン。
壁には模造紙に書かれた手製の人気パンランキングと納入先学校名。
奥には受け付けカウンターがあり 
「神奈川フードバトル金賞」のあげぱんを揚げている。
調理やレジ打ちの店員の姿は まるで給食員。

置かれてるパンは数十種類。
あんぱん クリームパン チョココロネ ベーコンフランス ブリオッシュ・・・
店内の雰囲気とは違い 給食パンだけではない ベーカリー風ラインナップ。
パシリが買いにいく 焼きそばパンやメンチパンはありません。

選んだのは人気順。
あげぱんとカレードーナツはオーダーしてから揚げ始め。熱々のが渡されます。
わぉ 揚げたては格別の美味しさになるから楽しみ。
会計後 すぐに戻った車内でいただきます。


まず あげぱん(100円) 
「給食のおばさん風」店員が紙に包んで渡してくれた熱々。
パンはホクホクもっちり。砂糖はサクサク。
「熱々 うまさ10倍増し」の法則。おいしいです。

カレーボール(160円)
こちらも熱々。
もっちりしたパン生地の中から ほくほくのフィリングがあふれ出る。
タマネギ じゃがいも 肉とスパイス少々。
たいした中身じゃないかもしれませんが「熱々うまさ10倍」 幸せです。

ちなみに あげぱんは冷めてからもいただく。
ううむ やっぱりね。熱々は5倍増しぐらいでした。


あんぱん(130円)
「つぶあん」と「こしあん」両方購入。小さめなこともあり 思ったより上品。
甘さ控えめ。酒種発酵パン独特のニオイもあまりない。

チーズベーコンフランス(ハーフ 231円)

家で食べようと思ってたが途中でつまんだら とまらなくなりました。
パン生地はそれほど固くないタイプ。
チーズもベーコンも高級なものじゃないが ソフトな口当たりで食べやすい。
これは意外。バランスがとれていて おいしい。
購入した中では一番のヒット。「熱々10倍増し」より気に入りました。

オギノパン 厚木店 パン / 愛甲石田駅本厚木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6