オリベ
午後1時過ぎ。店の前の駐車場はいっぱい。
100メートル近く 離れた第2駐車場に停めに行く。
そちらも ぎりぎり入れる状況。やっぱりお盆は混むのかなぁ。
ジリジリとしたの日射しの中 店に入ってみて納得。
半分のテーブルは法事らしき団体客が占める。
注文したのは 冷やし鴨南蛮(1680円)
ご主人と奥さんの2名で仕切る店。
団体さんで手一杯の状態に上乗せするように 家族連れで来てた客は
酒を飲みながら お品書きのおつまみを上から順番で頼んでいた模様。
車海老の塩焼き 鴨の塩焼き ハモの天ぷら 生湯葉・・・
これは 自分の注文品が出来るまでは相当時間がかかりそうです。
手早くいろいろな料理を作り上げるご主人。30分はじっと待つ。
しかし 蕎麦にはまだ取り掛かってない。
さらに5分 肉を焼いている模様のご主人。
もう限界と思ったころ 突然 冷やし鴨南蛮が登場。
焼いてた肉は鴨肉。蕎麦は奥さんが茹でたのですね。
何よりも目に付くのは 美しい焼色が入る分厚い鴨。
口に入れれば プックリとした食感 ジューシーさに陶然とする。
プツッと歯切れの良い蕎麦。出しの旨みが 冷たい汁。夏らしい茄子。
どれを取っても 非の打ち所がない 夏メニュー。
待った甲斐があり。食べるまでの イライラ感は解消。満足して 店を出ました

オリベ (そば(蕎麦) / 二宮駅 )
昼総合点★★★★☆ 4.0