おのぼりさん よろしく 何か買っていきたい気分。
すでに あちこちの飲み屋は人であふれる時間。
持ち帰りが出来そうなスイーツやベーカリーは店じまいが近づいてます。
焼肉の三幸苑の隣で立ち止まる。
おしゃれなガラス張りのウインドーを
おしゃれな女性二人がのぞき込んでいる。
あれっ?ここは知らないなぁ。入ってみましょう。
ハドソンマーケットベーカーズ
昨年9月にオープンしたベーカリーカフェ
手前にケーキケース。奥のほうがカフェ。
壁の棚にはクッキーや焼き菓子
角の棚にはお菓子の本が並ぶ。
定番のニューヨークスタイル。
店内もおしゃれです。
女性店員が一人だけいて接客。
ケーキケースに残っているのは半分くらい。
価格帯は一つ400円程度。いろいろ尋ねながら 購入する。


チョコバーボンケーキ
チョコの香りと 甘みがぎゅっと絞り込まれた
しっとり深い味のアメリカンケーキ。
奥深さを感じるのはバーボンのせいでしょうか?
アメリカンケーキにありがちな おおらかさとは一線を画した一品。
クルミのケーキ
バーボンケーキと同じく しっとり系。
くるみの味が全面に出て香ばしさを味わえる一方 甘みの強さもわかる。
どのケーキにも言えることだが
大きさの割にはボリュームがあり 一つ食べれば おなか一杯。
ジンジャーブレッド
生姜とモラセスシロップを
たっぷり使ったケーキ
濃厚ではあるが 生姜もシロップも
互いの立場を知り尽くしたような
バランスのよさ。
店員さん曰く どれも同じくらい甘いが
このケーキはスッキリしてるので
年配者にも人気とのこと。
その言葉通り 今回購入した中では一番気にいりました。
時間が遅かったので売りきれてましたが ブラウニーやコーンブレッドもある模様。
またいろいろ買ってみたいですね

ハドソンマーケットベーカーズ
(洋菓子
/ 麻布十番駅
、赤羽橋駅
、六本木駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.9