いけてる味!?豚タンの塩らー麺!!【厚木】本丸亭 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

お昼少し前の厚木。梅雨寒の雨が降りしきる。
車で移動中だったのでランチは駐車場のある場所を探す。
まず『麵や食堂』 停められる台数が増えたはずなのに 待機車が2台。
まだ12時前。平日の雨の日。人気があります。

そのまま 先に進み 本丸亭の駐車場。半分は空いている。
「麺や食堂」との人気の差は さらに開いたのかな。本日はこちらですね。

本丸亭

店内で3人待ち。しかしちょうど入れ替えとき。1分もしないうちにカウンターへ。
選んだのは今月のらー麺と書かれた 豚タンの塩らー麺(1000円)
牛タンはよく知ってるが 豚タンはあまりお目にかからない。期待と不安の一品。

カウンター内は もう5年近くは仕切ってる 渋い中年の店長。
店内のワンピース小物も 子供仕様から完全に大人仕様へ。
さほど待つことなく らー麺が登場します。

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

まずスープから。マイルドな塩味。う~む うまいっ!
さんざん 昔の味ほどではないと書いてきましたが それは上レベルでの比較。
他店と比べれば 数段違いの味。
続いて麺。平打ちのモチモチ麺。チュルチュルと吸い上げるときの心地よさ。
このレベルの高さは昔から変わらぬ安定度。たまりませんね。

そして期待と不安の豚タン。おっ やわらかい。あっ 癖がなくて あっさり。
牛タンほど高級なイメージはなかったが 案外いけますね。
さらに チャーシューよりも脂気が少ないので 春菊や白髪ネギが 
通常の本丸塩ラーメンより インパクトを増している。
また 他のメニューでは入ってない 焦がしネギが いい感じ。
気になってた 塩スープのマイルドさも この具材ならしっくりくる。

あれっ もしかしたら 定番メニューより おいしいかも。
これは 満足できる味です。

らー麺 本丸亭ラーメン / 本厚木駅厚木駅
昼総合点★★★★ 4.0