こちらの店は駅から400メートルぐらいの場所。
『神奈川県で最高の油そば』という看板に釣られました。
つけめん・油そば あびすけ 元住吉店
新宿でも見たことある店。チェーン店ですね。
人通りが多いので 客が途切れることはなさそう。
まずは券売機とにらめっこ。
油そば(700円)には決めていたが 『焼き油そば』とはなにぞや?
大盛り(300g)も 焼きも無料なので頼んでみます。
カウンター席に座り 焼き油そばをお願いすると 説明書が渡される。
ふむふむ 各席につけられた IHヒーターを使うのですね。
出された 油そばをひたすら弱火で温めるとのこと。
つけ麺のスープをあたためるのも IHヒーター使用。
店内は L字カウンター14席。アルバイト二人で仕切る。
油そばが出てきたのは数分後。さっそく弱火にして温めます。
もちもちした太麺。厨房のそばに 横浜 丸高製麺の箱が目に付く。
二郎インスパイア店で 時々 箱を見かける製麺所ですね。
具は チャーシュー メンマ 刻みネギ 海苔 ゴマ 刻み昆布 大量の鰹節粉。
温めてる間に それらを混ぜ混ぜします。
油が全体に行き渡ったあたりから 食べ始める。
節粉と昆布が太麺に絡まり 濃い味演出。
いい感じでB級っぽい味。
気をつけないと なべ底に麺がくっくので かき混ぜ かき混ぜ食す。
ほどよい大きさと柔らかさのメンマ。脂少な目のチャーシュー。刻みネギ。
油っぽい麺なので 具のあっさりさが ストップアイテムとして作用している。
途中で 特製ラー油も投入。辛~い。むやみに辛い。
アハハ いいなぁ。B級グルメっぽいイメージが さらにアップ。
説明書きでは最後まで弱火と記されてるが くっつくので それは無理。
終わりのほうは とろ火で 完食。楽しく 満腹です♪
つけめん・油そば あびすけ 元住吉店
(つけ麺
/ 元住吉駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.7

