風邪を引いたときの餃子とラーメンは…【横浜とんとん】 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

風邪をひいてしまった。

熱が出るほどではないが 鼻がつまり気味。

こんなときは スタミナのあるものを食べましょうか。

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

横浜とんとん


駐車場の台数は店の前も含め4台分。

お昼12時過ぎ ラスト1台に滑り込む。

お店はちょうど満杯になったところ。

外で3分待ち。カウンターに案内されます。


ほとんど何も考えず 

餃子(250円)醤油ラーメン(650円)を頼む。


店員体制は いつものように5人。

麺類に専念のご主人。餃子をひたすら焼く女性。接客 皿洗い等の女性3名。

こまめに水加減を調整しながら 餃子を焼く女性が 一番目を引く。

どの客も必ず頼む餃子が どんどん焼けていくので客回転がいいです。


席について5分もしないうちに餃子。少し遅れて しょうゆラーメンも続けて登場。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

カリッとした焼き部分 モッチリ皮に続いて ザクッザクッの野菜中心の餡。

今日は鼻が利かないので ニラ にんにくの匂いもしません。

いつもより 食感が際立ち さらに旨く感じられる。

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


醤油ラーメンは中太の もっちり麺に ほんのり魚介系のオーソドックスなスープ。

少し薄めのスープが 鼻が利かないので さらに味がわからなくなる。

やばっ・・・でも 後半になると 鼻も通りだし だんだんと味がわかるように。

ラーメンにとって風味って大事なのですね。


教訓。鼻が利かないときの餃子は○ ラーメンは×

とんとんの餃子の食感は とてもいい・・・


横浜とんとん餃子 / 星川駅天王町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6


食べログ グルメブログランキング