ローストチキンが買いたくて立ち寄りました。
梅や
伊勢佐木町から野毛に抜ける通り沿い。
都橋を渡る手前にある 鶏肉専門店の老舗。
ガラスケース2台。向かって右手のほうに デリカデッセン系が集まる。
昼間の人通りは少ない場所。
横浜高島屋のお店ではよく買いますが 本店は 始めてです。
おめあての ローストチキンは2種類 国内産(1600円)と伊達鶏(2800円)
「伊達鶏はおいしいですよぉ」との店員さんの言葉に迷ったが
リーズナブルな 国内産を購入。
さて 家では 温めることもなく そのままいただきます。
まず正面に切れ目。裏から包丁を通し二つに分けます。モモは包丁で切り取る形。
柔らかいだけのブロイラーではない しっかりした鶏肉。
パリッと焼かれた皮部分。肉のほうまで 充分にすり込まれた塩コショウの下味。
旨いですねぇ
クリスマスシーズンにスーパーで売られてるローストチキンとは段違い。
ボリュームにも圧倒されます。
今度 機会があったら伊達鶏のほう。おいしさの違いを確かめたいですね。
梅や
(デリカテッセン
/ 桜木町駅
、日ノ出町駅
、関内駅
)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
ランキング参加中!
にほんブログ