保土ヶ谷 見光寺の桜保土ヶ谷から天王町にかけ 歩いてるときに目に付いた桜 少し道を入り 近くまで寄ってみたら お寺の境内でした。 見光寺 開山は江戸時代初期(1629 年)。 保土ヶ谷の住人で熱心な浄土宗の信者、茂平夫妻が建てた寺院 ちょうど 横浜ビジネスパークがバックになる景観 パンジーも咲き誇っている。 厳かさはないが 親しみやすい 心落ち着く庭でした。