雰囲気は良いのだけれど・・・【横浜】手打ち蕎麦 増田屋 | 湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~

おいしく食事が出来ること!健康であること!感謝です!

午後1時過ぎ。横浜 三ツ沢付近を車で移動中。

昼食はあっさりすませたかったので 近くの蕎麦屋を携帯で検索。

食べログの点数も高いお店がすぐそばにありました。


手打ち蕎麦 増田屋
湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


コンクリート造り。新しく立派な店構え。

うれしいことに 店の前には数台

車が置けるスペースがきっちり。


店内に入れば 街の蕎麦屋とは

一線を画すような しっかりした内装。

来ている客も 裕福そうな熟年層が多く

接客の女性たちも きびきびしている。


頼んだのは ランチ限定メニューの そば+あなご丼(1350円)

そばは せいろそばを選択。

少々 値段は高めですが それだけに期待が高まります。


蕎麦屋で Wi-Fiスポットなんだと思いながら 待つこと5分。

蕎麦とあなご丼の お膳が出てきました。


湘南ダック ~神奈川・東京 ランチグルメ~


まずは蕎麦のみで。

サラッとした舌触り。「せいろ」というより 「さらしな」に近い細めの蕎麦。

のど越しはまずまずだが 冷水での締め具合の甘さが気になる。


つゆは 辛め。

練りワサビのせい?みりんを少なめにしてる?

醤油のまろやかさは よく伝わってこない。

あとで 蕎麦湯で延ばしてみたが 出汁も控えめの模様。


続いて あなご丼。小ぶりの身のしまった あなごは さすが。

ほろっと 口の中でくずれ 臭みもありません。

ただ 衣はしっとり目。甘めの つゆが しっかりかかる。

サクッ カラッが 天ぷらの代名詞だと思ってたので ちょっと面食らう。


そして ダメ押しは隣の席から タバコの煙が流れてきたこと。

全面喫煙可のお店でした。


店の雰囲気のよさに 味のハードルを上げてしまったのでしょうか?

きっと 普通の蕎麦屋だったら それなりの高い評価が できたかもしれません。

マッチや置物は凝ってるのですけどね・・・ 


手打ち蕎麦 増田屋そば(蕎麦) / 片倉町駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0


食べログ グルメブログランキング ランキング参加中!  にほんブログ村 グルメブログ ランチへ  にほんブログ村